第70回日本インカレ初日観戦記 〜1万メートル〜
      2001年9月28(金) 〜国立競技場〜

9月下旬に行われることになった今年のインカレは、例年の残暑もなく絶好のコンディションになりました。会社のミーティングをうまく抜け出して(チームのみんな、ごめんなさい)、何とか17:44に国立競技場に到着。ぎりぎりだったため、1`くらい走ってようやく間に合いました。(結構きつかったです)
なお、場内には終了間近だったこともあり、無料で入れてもらいました(係りのお兄さんありがとう)。

競技場の中は、例年のごとくスタンドに各校の応援団が陣取っていて、熱い応援を繰り広げています。我が中大勢はややおとなしめの応援ですが、まあこれも校風かなと妙に納得してしまいました。
席に着くと間もなくレースがスタート。藤原君はアウトレーン、花田君はインレーンからのスタートです。

それでは今回は、1000m毎のラップタイムと合わせてレースの経過をご報告します。
最初の1000mはなんと2分57秒という超スローペース。先頭はカーニー君ですが、集団は団子状態です。藤原君は4〜5番手と好位置をゲット、花田君は後方からの展開になりました。
2000mのラップは5分48秒で、この1000mは2分51秒とややペースアップ。中大勢は相変わらずの位置どりですが、地区学連からの参加選手がここで2名遅れました。ちなみに集団の先頭はカーニー、カリウキ、徳本、岩水、藤原といった有力選手で固められています。
3000mのラップは8分36秒で、この1000mは2分48秒と一段とペースアップ。ここで早稲田の新井選手他2名が遅れ始め、続いて残念ながら花田君も少しづつ遅れていきました。先頭集団はこのあたりから留学生2人が抜け出し、これに関東学院の尾田君と帝京の谷川君が付いていき、先頭集団は2つに割れました。徳本、藤原、岩水選手は自重して2番手集団を形成しています。
4000mのラップは11分29秒で、ペースは2分52秒と再び落ち着きます。その結果2つに割れた集団が再び固まりつつありました。藤原選手はペースの上げ下げに微動だにせず、どうやら徳本君と岩水君をマークしているようです。また、先頭集団後方では順天堂の奥田選手が遅れ始めました。
5000mのラップは14分21秒、この1000mは2分51秒で、大体このペースで落着きを見せはじめました。しかし先頭では再び留学生2人と尾田君、谷川君の4人が抜け出し、2番手集団との差が徐々に大きくなっていきました。
2番手集団では神奈川の吉村君が前方に進出。変わって徳本君はやや後退していきました。藤原君はここで岩水君マークに切り替えたように見えました。また2番手グループの後方では駒沢の松下君が遅れつつあります。
6000mは17分09秒で先頭が通過。ラップは2分48秒です。この辺からカーニー君が大きくスパート。先頭はカーニー→カリウキ→尾田→谷川と等間隔で推移しましたが、次第に谷川君が辛そうになり、しばらくすると大きく後退することになりました。ちなみに2番手集団の6000m通過は17分21秒で、トップカーニー君とは12秒の差がついています。
7000mは20分01秒。2番手集団とは14秒の差がつきました。ここで2番手集団から神奈川大学の吉村君がスパート、神大の大応援団に後押しされて一時は集団と20mほどの差が付きましたが、しばらくするとまた吸収されています。ちなみにこのあたりで日大の藤井君が少しづつ遅れていきました。後方では花田君と日大の中谷君が併走しながら、落ちてくる奥田選手などをひろいまくっていました。花田君は遅れ始めるのは早かったのですが、粘りの走りで必死の頑張りを見せていました。
いよいよ勝負も終盤の8000m。ラップは先頭が22分52秒、集団が23分12秒と20秒差に広がりました。しかしここで尾田君が集団に吸収され、先頭は独走でカーニー君、かなり離れてカリウキ君という展開です。そして8400m、残り3周というタイミングのバックストレートで一気に藤原君がスパート。後方集団にあっという間に20mの差をつけ、必死にカリウキ君との差を詰め始めました。しかし2位のカリウキ君との差は徐々に詰まりつつありますが、後方の集団との差は20mからはそれ以上開いていきません。集団は岩水君が引っ張り、徳本君、神奈川の飯島君・吉村君、駒沢の内田君、大東の秋山君といったスピードランナーが揃っています。
9000mはこの状態で通過。ラップは25分47秒でしたが、藤原君の走りに目を奪われて2番手集団との差を記録し忘れました(笑)。藤原君とカリウキ君との差はみるみる間に詰まり、約30m差で残り一周。後方集団では飯島君が抜け出して藤原君との差を詰め始めました。そして残り150mの最終コーナーで徳本君が猛烈なスパート。岩水君、飯島君を引き連れて、藤原君にあっという間に追いつき、藤原君は6番手に後退。しかしここから藤原君が再度スパートして3人に再び詰め寄ったところでゴール。最後は1500mのようなスパート合戦で、まれに見る見ごたえのあるインカレになりました。
優勝は中盤から独走したカーニー君で、タイムは28分26秒04。2位はカリウキ君で28分45秒04。3位以下は徳本君、岩水君、飯島君、藤原君が28分48秒で続きました。なお、全選手の順位とタイムは学連のHPにアップされていますので、そちらをご参照ください。

最後に中大勢の2人に一言。まずは6位入賞を果たした藤原君ですが、何というか本当に惜しいレースをしてしましました。8400mから一気にスパートした時は、このまま悪くとも3位に入るかと思いましたが、やはり徳本君は簡単に勝たせてくれません。しかし、敗れたとはいえ、この大レースで藤原君が見せた積極的なレースはchuo68さんが書かれているように、将来に向けて大きく飛躍する希望を感じました。これで3回目の28分台を記録した事になりますが、もはや28分台はいつでも出せるのではないでしょうか。これから明後日の5000mや来週の出雲と大変な時期が続きますが、中大の大エースとしてチームを引っ張ってくれる事を期待しています。
次に15位に入った花田君。花田君には順位はともかく、なんとしても28分台突入を果たしてもらいたかっただけに本当に残念です。しかし中盤から終盤に見せた、決してあきらめない粘りの走りは、ロングディスタンスの駅伝に向けては明るい材料ではないでしょうか。
花田君には藤原君と共にチームの主軸として頑張ってくれる事を切に望んでいます。今日は本当にお疲れさまでした!

以上。