2012年度新入生情報
2012年5月6日現在
合格おめでとう!君達の入学を心より歓迎します!!
What's New! |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
小谷政宏(大分文理大付属)、近藤和輝(学法石川)、徳永照(倉敷)、藤井寛之(浜松日体)、松原啓介(八千代松陰) 早川文人(美方)、三宅一輝(利府)、吉田匡佑(九州学院) 以上スポーツ推薦入試合格者/敬称略 |
氏名 | 自己記録 | 高校総体(IH) | 高校駅伝 | 主要大会実績 | |
1. | 小谷政宏 (コタニ マサヒロ) 日本文理大付 (大分) ・スポーツ推薦 |
■5,000m 14.16.02.(11/11/26大分) ■10,000m 31.39.45.(10/09/大分) ■10` 29.58.(12/02/12唐津) ■1,500m 3.57.69.(10/06/17大分) ■3,000m 8.38.15.(09/10/05横浜) |
□2011年度 ・全国総体5,000m予2組15位(14.59.15.) ・北九州総体5,000m3位(14.25.53.) ・北九州総体1,500m予1組9位(4.04.13.) ・大分総体5,000m6位(15.01.87.) ・大分総体1,500m2位(4.00.33.) □2010年度 ・北九州総体5,000m7位(14.42.47.) ・北九州総体1,500m予2組7位(3.57.69.) ・大分総体5,000m2位(14.50.84.) ・大分総体1,500m優勝(4.02.63.) □2009年度 ・北九州総体1,500m予1組9位(4.07.86.) ・大分総体1,500m4位(4.05.22.) |
□2011年度 ・全九州高校駅伝4区2位(24.44.) ・大分高校駅伝3区2位(25.14.) □2010年度 ・全国高校駅伝1区36位(30.57.) ・全九州高校駅伝1区8位(30.47.) ・大分高校駅伝1区区間賞(31.21.) □2009年度 ・全九州高校駅伝1区15位(30.55.) ・大分高校駅伝1区2位(31.47.) |
□2011年度 ・福岡国際クロカンJr8,000m24位(25.48.) ![]() ・唐津ロードレース10`8位(29.58.) ![]() ・大分シティハーフ10`5位(30.13.) ![]() ・ひろしま駅伝選考会5,000m2位(14.16.02.) ・チャレンジG大分5,000m13組16位(14.28.78.) ・大分県ロード選手権10`3位(30.40.) ・九州高校選抜駅伝1区5位(31.29.) ・#2福岡長距離記録会5,000m5組9位(14.47.8.) ・ゴールデンゲームス5,000mG組14位(14.54.84.) ・大分県選手権5,000m2位(14.52.60.) ・大分県選手権1,500m3位(3.58.35.) □2010年度 ・福岡国際クロカンJr8,000m42位(24.40.) ・大分シティロード高校10`2位(30.15.) ・ひろしま駅伝1区30位(20.57.) ・#4大分長距離5,000m4位(14.34.40.) ・#9佐賀長距離5,000m6位(14.26.02.) ・九州選抜高校駅伝1区9位(31.20.) ・#3大分長距離10,000m6位(31.59.45.) ・大分県国体最終予選5,000m優勝(15.01.45.) ・大分県選手権5,000m4位(14.54.11.) ・大分県選手権1,500m優勝(4.00.95.) □2009年 ・大分合同ロード高校10`13位(31.21.) ・新潟国体少年B3,000m予2組9位(8.38.15.) |
2. | 吉田匡佑 (ヨシダ キョウスケ) 九州学院 (熊本) ・スポーツ推薦 |
■5,000m 14.16.96.(11/07/16熊本) ■10,000m − ■10` 29.42.(11/03/08玉名) ■1,500m 3.53.57.(10/07/18熊本) ■3,000m 8.34.90.(11/05/01石川) |
□2011年度 ・全国総体5,000m予3組7位(14.33.75.) ・全国総体1,500m予DNS ・南九州総体5,000m5位(14.29.97.) ・南九州総体1,500m2位(3.57.90.) ・熊本総体5,000m4位(14.52.07.) ・熊本総体1,500m3位(3.57.08.) □2010年度 ・全国総体1,500m決勝12位(3.57.71.) ・全国総体1,500m予4組7位(3.54.51.) ・南九州総体1,500m5位(4.00.34.) ・熊本総体1,500m3位(4.02.04.) □2009年度 ・熊本総体不出場 |
□2011年度 ・全国高校駅伝3区8位(24.47.) ・全九州高校駅伝不出場 ・熊本高校駅伝不出場 □2010年度 ・全国高校駅伝7区2位(14.46.) ・全九州高校駅伝3区3位(25.01.) ・熊本高校駅伝3区2位(23.50.) □2009年度 ・全国高校駅伝不出場 ・全九州高校駅伝不出場 ・熊本高校駅伝不出場 |
□2011年度 ・都市対抗熊日駅伝3区11.7`6位(35.24.) ![]() ・天草ロードレース10`優勝(29.43.) ![]() ・ひろしま駅伝1区16位(20.41.) ![]() ・熊本高校クロカン6,000m3位(18.12.) ![]() ・#4熊本県長距離記録会5,000m16位(14.45.44.) ・#3熊本県長距離記録会5,000m2位(14.25.33.) ・熊本県国体最終選考5,000m2位(14.16.96.) ・#1熊本県長距離記録会5,000m3位(14.22.51.) ・日本ユース選手権3,000m2位(8.34.90.) ・熊本県選手権1,500m優勝(3.59.37.) ・金栗杯中長距離高校5,000m8位(14.39.07.) □2010年度 ・#5熊本県長距離記録会3,000m2位(8.37.20.) ・玉名ロードレース10`3位(29.42.) ・西脇多可駅伝1区10`2位(30.24.) ・都市対抗熊日駅伝3区11.7`区間賞(34.21.) ・ひろしま駅伝5区10位(25.10.) ・甲佐ロード10`21位(31.21.) ・熊本県ひろしま駅伝選考5,000m9位(14.33.27.) ・全九州高校新人5,000m3位(14.36.95.) ・熊本高校新人5,000m優勝(14.45.77.) ・熊本県高校学年別選手権1,500m3位(3.53.57.) □2009年度 ・玉名ロードレース10`60位(31.57.) ・#7熊本長距離記録会5,000m7位(14.36.56.) |
3. | 徳永 照 (トクナガ ショウ) 倉敷 (岡山) ・スポーツ推薦 |
■5,000m 14.20.83.(11/10/07山口) ■10,000m 30.44.67.(11/06/26岡山) ■10` 30.01.(11/12/25京都) ■1,500m 3.56.43.(11/06/17山口) ■3,000m 8.27.42.(09/10/06新潟) |
□2011年度 ・全国総体5,000m予2組6位(14.36.11.) ・全国総体1,500m予DNS ・中国総体5,000m5位(14.45.55.) ・中国総体1,500m6位(3.56.43.) ・岡山総体5,000m優勝(14.31.86.) ・岡山総体1,500m優勝(3.58.50.) ・備中地区予選5,000m優勝(14.36.13.) □2010年度 ・中国総体3,000mSC予1組7位(9.36.57.) ・中国総体1,500m予2組9位(4.06.52.) ・岡山総体3,000mSC3位(9.39.24.) ・岡山総体1,500m2位(4.01.08.) □2009年度 ・岡山総体1,500m11位(4.13.89.) |
□2011年度 ・全国高校駅伝1区3位(30.01.) ・中国高校駅伝7区区間新(14.56.) ・岡山高校駅伝1区区間賞(30.26.) □2010年度 ・全国高校駅伝4区18位(24.35.) ・中国高校駅伝1区5位(31.36.) ・岡山高校駅伝7区区間新(14.54.) □2009年度 ・全国高校駅伝4区14位(24.29.) ・中国高校駅伝2区区間賞(8.35.) ・岡山高校駅伝7区区間賞(15.35.) |
□2011年度 ・福岡国際クロカンJr8,000m13位(25.29.) ![]() ・岡山駅伝9区10`3位(30.47.) ![]() ・ひろしま駅伝1区6位(20.27.) ![]() ・山口国体5,000m10位(14.20.83.) ・#2岡山県記録会5,000m2位(14.53.89.) ・岡山県選手権10,000m優勝(30.44.67.) ・織田記念西日本Jr5,000m2位(14.35.50.) ・#1岡山県記録会5,000m5組14位(14.49.32.) □2010年度 ・福岡国際クロカンJr8,000m33位(24.33.) ・西脇多可駅伝1区5位(30.48.) ・ひろしま駅伝5区19位(25.24.) ・中国高校新人1,500m優勝(3.57.74.) ・中国高校新人5,000m優勝(14.43.89.) ・日本海駅伝4区5位(25.09.) ・岡山県高校新人1,500m優勝(4.07.28.) ・岡山県高校新人5,000m2位(14.45.25.) ・岡山県選手権5,000m4位(14.37.74.) □2009年度 ・新潟国体少年B3,000m7位(8.27.42.) ・国体最終選考少年B3,000m優勝(8.46.76.) ・岡山県選手権少年B3,000m優勝(8.43.04.) ・#3倉敷ナイター5,000m(14.52.98.) |
4. | 三宅一輝 (ミヤケ カズキ) 利府 (宮城) ・スポーツ推薦 |
■5,000m 14.21.10.(10/12/11平国大) ■10,000m 31.29.03.(10/09/24大東大) ■10` 30.29.(10/11/11岩手) ■1,500m 3.49.96.(11/08/04北上) ■3,000m 8.36.74.(08/08/20新潟) |
□2011年度 ・全国総体1,500m決勝7位(3.49.96.) ・全国総体1,500m予4組2位(3.52.27.) ・東北総体1,500m3位(3.58.02.) ・東北総体5,000mDNS ・宮城総体1,500m優勝(3.53.51.) ・宮城総体5,000m3位(14.44.12.) □2010年度 ・全国総体1,500m決勝9位(3.55.16.) ・全国総体1,500m予1組1位(3.56.58.) ・東北総体1500m3位(3.50.77.) ・東北総体5,000m7位(14.37.65.) ・宮城総体1,500m優勝(3.54.90.) ・宮城総体5,000m優勝(14.26.19.) □2009年度 ・宮城総体1,500m不出場 |
□2011年度 ・東北高校駅伝不出場 ・宮城高校駅伝1区4位(31.38.) □2010年度 ・東北高校駅伝1区13位(30.29.) ・宮城高校駅伝7区2位(15.10.) □2009年度 ・東北高校駅伝2区12位(9.10.) ・宮城高校駅伝2区2位(8.48.) |
□2011年度 ・千葉国際クロカンJr8,000m55位(25.41.) ![]() ・大東大ナイター10,000m2組29位(31.29.03.) ・宮城県ロード選手権10`優勝(31.11.) ・宮城県選手権1,500m優勝(3.54.15.) □2010年度 ・#32平成国際大記録会5,000m20組1位(14.21.10.) ・ひろしま駅伝選考5,000m7位(14.51.51.) ・#31平成国際大記録会5,000m11組7位(14.31.43.) ・宮城県選手権1,500m優勝(3.53.11.) ・宮城県選手権5,000m2位(14.29.16.) ・#207日体大記録会5,000m8組3位(14.54.08.) ・宮城県春季陸上5,000m3位(14.56.50.) □2009年度 ・千葉国際クロカンJr8,000m194位(26.18.) ・#27平成国際大記録会5,000m16組13位(14.48.23.) |
5. | 早川文人 (ハヤカワ フミト) 美方 (福井) ・スポーツ推薦 |
■5,000m 14.22.03.(11/12/4日体大) ■10,000m 30.47.26.(10/10/23東海大) ■10` 31.30.(10/10/04日本海) ■1,500m 4.11.72.(10/05/08福井) ■3,000m − |
□2011年度 ・北信越総体5,000m13位(15.15.36.) ・福井総体5,000m3位(15.26.37.) □2010年度 ・全国総体5,000m予3組17位(15.30.28.) ・北信越総体5,000m4位(14.49.74.) ・福井総体5,000m2位(15.10.01.) □2009年度 ・北信越総体5,000m22位(15.56.70.) ・福井総体5,000m6位(15.41.53.) |
□2011年度 ・北信越高校駅伝3区2位(24.52.) ・福井高校駅伝4区2位(25.19.) □2010年度 ・全国高校駅伝4区40位(25.25.) ・北信越高校駅伝不出場 ・福井高校駅伝4区区間賞(25.07.) □2009年度 ・北信越高校駅伝7区5位(16.08.) ・福井高校駅伝1区2位(33.57.) |
□2011年度 ・福岡国際クロカンJr8,000m47位(26.19.) ![]() ・千葉国際クロカンJr8,000m71位(25.51.) ![]() ・名岐駅伝1区7.3`9位(22.12.) ![]() ・ひろしま駅伝5区11位(25.20.) ![]() ・#221日体大記録会5,000m36組9位(14.22.03.) ・福井県長距離記録会5,000m1位(14.35.1.) ・#4静岡長距離記録会5,000m9組1位(15.07.21.) ・日本海駅伝4区20位(24.57.) ・#218日体大記録会5,000m28組17位(14.51.43.) ・福井県民スポーツ大会5,000m4位(15.40.50.) ・東海大ナイター記録会5,000m8組23位(15.25.68.) ・若狭マラソン10`8位(34.09.) □2010年度 ・#133東海大記録会10,000m3位(30.47.26.) ・日本海駅伝1区50位(31.30.) ・#210日体大記録会5,000m31組13位(14.47.72.) ・福井県選手権5,000m優勝(15.14.86.) ・福井県選手権1,500m4位(4.11.72.) ・国士舘大記録会5,000m3組6位(15.02.16.) □2009年度 ・福岡国際クロカンJr8,000m70位(25.15.) ・千葉国際クロカンJr8,000m88位(25.25.) ・名岐駅伝1区7.3`4位(22.16.) ・#4静岡長距離記録会5,000m12組15位(15.01.00.) ・日本海駅伝1区54位(31.59.) |
6. | 藤井寛之 (フジイ ヒロユキ) 浜松日体 (静岡) ・スポーツ推薦 |
■5,000m 14.24.49.(11/09/18豊橋) ■10,000m 31.07.01.(11/11/19日体大) ■10` 30.34.(10/10/03日本海) ■1,500m 3.57.18.(11/05/27静岡) ■3,000m 8.41.13.(10/05/15静岡) |
□2011年度 ・全国総体5,000m予2組9位(14.38.61.) ・東海総体5,000m5位(14.37.50.) ・東海総体1,500m予1組12位(4.00.87.) ・静岡総体5,000m2位(14.47.25.) ・静岡総体1,500m4位(3.57.18.) ・西部地区予選5,000m優勝(14.54.95.) ・西部地区予選1,500m4位(4.02.77.) □2010年度 ・静岡総体不出場 □2009年度 ・静岡総体不出場 |
□2011年度 ・全国高校駅伝4区5位(23.44.) ・東海高校駅伝不出場 ・静岡高校駅伝4区区間賞(24.55.) □2010年度 ・全国高校駅伝6区18位(15.30.) ・東海高校駅伝6区2位(15.05.) ・静岡高校駅伝6区区間賞(15.31.) □2009年度 ・全国高校駅伝5区31位(9.09.) ・東海高校駅伝4区4位(26.00.) ・静岡高校駅伝7区2位(15.53.) |
□2011年度 ・ひろしま駅伝5区20位(25.33.) ![]() ・しずおか市町村対抗駅伝5区6.061`2位(18.00.) ・#220日体大記録会10,000m3組7位(31.07.01.) ・日本海駅伝4区6位(24.20.) ・豊橋ナイター記録会5,000m8位(14.24.49.) ・東海大ナイター記録会5,000m9組3位(14.31.42.) ・#1静岡長距離記録会5,000m7組25位(14.51.37.) □2010年度 ・浜名湖一周駅伝3区9.1`2位(27.51.) ・名岐駅伝1区7.3`3位(21.51.) ・ひろしま駅伝4区9位(14.39.) ・しずおか市町村対抗駅伝5区6.756`5位(21.06.) ・静岡県西部ロード10`5位(32.07.) ・日本海駅伝1区12位(30.34.) ・豊橋長距離記録会5,000m(14.31.76.) ・#2静岡長距離記録会5,000m11組19位(15.00.64.) ・#1静岡長距離記録会3,000m8組15位(8.41.13.) □2009年度 ・名岐駅伝4区6.2`区間賞(18.14.) ・浜名湖一周駅伝4区9.6`2位(30.37.) |
7. | 松原啓介 (マツバラ ケイスケ) 八千代松陰 (千葉) ・スポーツ推薦 |
■5,000m 14.28.22.(11/10/08市原) ■10,000m 32.53.63.(10/06/05千葉) ■10` 30.44.(12/03/04千葉) ■1,500m − ■3,000m − |
□2011年度 ・全国総体5,000m予2組11位(14.42.54.) ・南関東総体5,000m6位(14.34.60.) ・千葉総体5,000m6位(15.01.22.) ・第二地区予選5,000m5位(15.15.92.) □2010年度 ・千葉総体5,000m予1組14位(16.02.80.) □2009年度 ・千葉総体不出場 |
□2011年度 ・全国高校駅伝7区2位(14.28.) ・関東高校駅伝不出場 ・千葉高校駅伝3区3位(25.19.) □2010年度 ・関東高校駅伝3区7位(25.03.) ・千葉高校駅伝3区3位(25.11.) □2009年度 ・関東高校駅伝6区12位(15.42.) ・千葉高校駅伝6区区間賞(15.24.) |
□2011年度 ・千葉県民マラソン10`3位(30.44.) ![]() ・千葉国際クロカンJr8,000m54位(25.40.) ![]() ・奥むさし駅伝6区3位(27..55.) ![]() ・市原長距離記録会5,000m2位(14.28.22.) ・#218日体大記録会5,000m29組10位(14.34.99.) ・千葉県選手権5,000m5位(15.01.80.) □2010年度 ・千葉国際クロカンJr8,000m216位(26.43.) ・奥むさし駅伝2区6位(17.31.) ・ひろしま駅伝選考会5,000m3位(14.32.65.) ・千葉県高校新人5,000m6位(15.06.62.) ・#210日体大記録会5,000m27組4位(14.45.76.) ・市原市ナイター5,000m2位(14.53.87.) ・#29平成国際大記録会5,000m7組3位(15.08.04.) ・千葉県高校記録会5,000m9位(15.40.21.) ・千葉県高校記録会10,000m9位(32.53.63.) ・#209日体大記録会5,000m13組3位(15.07.72.) □2009年度 ・高校弥彦駅伝3区27位(25.52.) ・千葉国際クロカンJr8,000m185位(26.12.) ・奥むさし駅伝6区5位(29.20.) ・ひろしま駅伝選考会5,000m11位(14.56.84.) ・#205日体大記録会5,000m17組8位(15.08.70.) ・しらかわ駅伝4区22位(26.19.) |
8. | 近藤和輝 (コンドウ カズキ) 学法石川 (福島) ・スポーツ推薦 |
■5,000m 14.32.68.(11/12/4日体大) ■10,000m − ■10` - ■1,500m 3.59.52.(11/05/28福島) ■3,000m 8.45.03.(09/07/28福島) |
□2011年度 ・東北総体5,000m12位(14.52.43.) ・東北総体1,500m予3組5位(4.03.18.) ・福島総体5,000m2位(14.43.31.) ・福島総体1,500m5位(3.59.52.) □2010年度 ・福島総体5,000m9位(15.06.65.) □2009年度 ・福島総体1,500m予3組8位(4.10.60.) |
□2011年度 ・全国高校駅伝4区24位(24.30.) ・東北高校駅伝不出場 ・福島高校駅伝2区4位(8.47.) □2010年度 ・東北高校駅伝4区4位(24.58.) ・福島高校駅伝4区2位(25.43.) □2009年度 ・東北高校駅伝不出場 ・福島高校駅伝不出場 |
□2011年度 ・#221日体大記録会5,000m35組17位(14.32.68.) ・福島県縦断駅伝2区9位(26.22.) ・しらかわ駅伝7区7位(15.33.) ・宮城県長距離記録会5,000m5組17位(15.42.23.) ・宮城県長距離記録会5,000m ・福島県選手権1,500m5位(4.01.33.) ・福島県選手権5,000m4位(15.06.11.) ・第53回男鹿駅伝1区10`10位(30.04.) ※1区距離不足につき参考記録 ・チャレンジミートゥin熊谷5,000m4組1位(14.44.50.) □2010年度 ・福島県10マイルロード3位(51.18.) ・ふくしま駅伝5区6.4`2位(19.23.) ・福島高校新人1,500m6位(4.04.57.) ・福島県選手権1,500m15位(4.11.26.) ・#206日体大記録会5,000m15組30位(15.39.49.) □2009年度 ・高校弥彦駅伝3区14位(25.23.) ・千葉国際クロカンJr8,000m217位(26.26.) ・新潟国体少年B3,000m予2組14位(9.00.60.) ・福島選手権少年B3,000m優勝(8.45.03.) |
9. | 戸塚陽介 (トツカ ヨウスケ) 東京農大二 (群馬) ・指定校推薦 |
■5,000m 14.49.90.(11/12/4日体大) ■10,000m - ■10` 32.22.(10/11/20高崎) ■1,500m 4.04.01.(11/04/23伊勢崎) ■3,000mSC 9.19.13.(11/06/20千葉) |
□2011年度 ・北関東総体3,000mSC8位(9.21.94.) ・北関東総体3,000mSC予選1組1位(9.19.13.) ・群馬総体3,000mSC3位(9.19.54.) □2010年度 ・群馬総体不出場 □2009年度 ・群馬総体不出場 |
□2011年度 ・全国高校駅伝6区5位(14.49.) ・関東高校駅伝6区5位(15.47..) ・群馬高校駅伝不出場 □2010年度 ・全国高校駅伝不出場 ・関東高校駅伝不出場 ・群馬高校駅伝不出場 □2009年度 ・関東高校駅伝不出場 ・群馬高校駅伝不出場 |
□2011年度 ・高崎市民健康マラソン10`9位(33.28.) ・#221日体大記録会5,000m27組9位(14.49.90.) ・群馬リレカー高校1,500m4位(4.04.01.) ・春季記録会5,000m7位(15.19.07.) ・春季記録会3,000mSC2位(9.35.95.) □2010年度 ・千葉国際クロカンJr8,000m125位(25.58.) ・群馬県100`駅伝11区区間賞(15.15.) ・県高校新人駅伝6区2位(23.55.) ・高崎市民健康マラソン10`3位(32.22.) ・#213日体大記録会5,000m20組21位(15.23.32.) ・#211日体大記録会5,000m14組19位(15.38.95.) ・春季記録会3,000mSC3位(9.52.82.) □2009年 ・千葉国際クロカンJr8,000m134位(25.44.) |
10. | 小篠和幸 (オザサ カズユキ) 広島皆実 (広島) ・一般 |
■5,000m 14.52.64.(11/10/01広島) ■10,000m − ■10` 30.37.(11/11/26山口) ■1,500m 4.00.30.(11/06/25広島) ■3,000m 8.48.37.(11/04/17広島) |
□2011年度 ・中国総体1,500m予1組8位(4.04.31.) ・広島総体1,500m3位(4.01.70.) ・広島総体5,000m8位(15.06.53.) □2011年度 ・広島総体5,000m19位(16.15.05.) □2009年度 ・広島総体不明 |
□2011年度 ・中国高校駅伝1区11位(30.37.) ・広島高校駅伝1区4位(31.30.) □2010年度 ・中国高校駅伝3区17位(26.21.) ・広島高校駅伝4区4位(25.36.) □2009年度 ・中国高校駅伝3区14位(26.00.) ・広島高校駅伝2区3位(9.43.) |
□2011年度 ・第3回高校記録会5,000m2位(14.52.64.) ・広島高校クロカン駅伝1区6`7位(19.30.) ・広島高校対抗陸上5,000m5位(15.44.86.) ・広島地区高校夏季5,000m優勝(15.52.20.) ・広島選手権1,500m2位(4.00.30.) ・国体強化記録会3,000m2組1位(8.48.37.) ・広島地区春季陸上5,000m2位(15.16.89.) □2010年度 ・広島高校新人5,000m6位(15.34.72.) ・広島高校対抗陸上1,500m2位(4.07.90.)・ ・国体強化記録会3,000m7組1位(8.52.13.) ・広島地区総体5,000m2位(15.20.80.) |
11. | 北元 雄 (キタモト ユウ) 明石城西 (兵庫) ・一般 |
■5,000m 14.54.09.(11/09/25日体大) ■10,000m 31.58.39.(12/01/08明石) ■10` 32.35.(11/11/06福山) ■1,500m 4.00.81.(11/06/12明石) ■3,000m - |
□2011年度 ・兵庫総体1,500m7位(4.03.71.) ・兵庫総体5,000m21位(15.40.43.) ・東播地区1,500m5位(4.08.90.) ・東播地区5,000m5位(15.22.82.) □2011年度 ・兵庫総体不明 ・東播地区1,500m6位(4.11.91.) ・東播地区5,000m5位(15.20.50.) □2009年度 ・兵庫総体不明 |
□2011年度 ・兵庫高校駅伝1区15位(32.35.) ・東播地区駅伝3区3位(26.05.) □2010年度 ・兵庫高校駅伝4区14位(26.15.) ・東播地区駅伝3区5位(26.23.) □2009年度 ・兵庫高校駅伝6区4位(15.40.) |
□2011年度 ・明石長距離記録会10,000m4位(31.58.39.) ・#6尼崎長距離記録会5,000m13位(15.13.09.) ・#3静岡長距離記録会5,000m13組26位(14.59.69.) ・#218日体大記録会25組8位(14.54.09.) ・#3尼崎長距離記録会5,000m14位(15.01.06.) ・明淡姫対抗陸上5,000m2位(15.23.43.) ・明淡姫対抗陸上1,500m優勝(4.00.81.) ・兵庫選手権1,500m6位(4.03.13.) ・#1神戸市長距離記録会5,000m3位(15.25.59.) ・兵庫リレカー高校5,000m34位(15.59.60.) ・兵庫陸上春季5,000m19位(15.23.05.) □2010年度 ・西脇多可高校新人駅伝1区10位(33.30.) ・兵庫県都市区対抗駅伝2区7位(19.32.) ・尼崎長距離記録会5,000m1組7位(15.07.0.) ・兵庫県高校ユース5,000m2年7位(15.37.33.) ・東播高校ユース5,000m2年2位(15.32.41.) |
12. | 片瀬祐樹 (カタセ ユウキ) 藤枝明誠 (静岡) ・一般 |
■5,000m 15.23.87.(11/10/30日体大) ■10,000m − ■10` 33.32.(10/03/08静岡) ■1,500m 4.10.51.(10/09/25静岡) ■3,000m - |
□2011年度 ・静岡総体不出場 □2011年度 ・静岡総体不出場 □2009年度 ・静岡総体不出場 |
□2011年度 ・静岡高校駅伝不出場 □2010年度 ・静岡高校駅伝不出場 □2009年度 ・静岡高校駅伝不出場 |
□2011年度 ・駿府マラソン10`37位(33.58.) ・浜名湖一周駅伝4区39位(33.24.) ・静岡県市町村対抗駅伝5区23位(22.51.) ・#5静岡長距離記録会5,000m7組31位(16.23.60.) ・#221日体大記録会5,000m19組40位(16.28.79.) ・#219日体大記録会5,000m10組5位(15.23.87.) ・#217日体大記録会5,000m14組36位(16.41.54.) ・#2静岡長距離記録会5,000m5組21位(16.41.46.) ・#1静岡長距離記録会3,000m7組33位(9.12.44.) □2010年度 ・駿府マラソン10`24位(33.32.) ・西部地区ロード10`38位(35.43.) ・静岡高校新人1,500m2組4位(4.10.51.) |
13. | 松本龍晴 (マツモト リュウセイ) 仙台三 (宮城) ・一般 |
■5,000m 15.28.84.(10/07/18宮城) ■10,000m − ■10` - ■1,500m 3.59.24.(10/08/20山形) ■3,000m - |
□2010年度 ・東北総体1,500m予選3組8位(4.06.15.) ・宮城総体5,000m18位(15.48.80.) ・宮城総体1,500m6位(4.01.84.) □2009年度 ・宮城総体5,000m17位(16.02.70.) |
□2010年度 ・東北高校駅伝不出場 ・宮城高校駅伝3区5位(26.37.) □2009年度 ・東北駅伝4区15位(26.56.) ・宮城高校駅伝4区5位(26.34.) |
□2010年度 ・東北総体1,500m(3.59.24.) ・#1東北学連競技会5,000m2位(15.28.84.) ・宮城県春季陸上5,000m13位(15.33.89.) □2009年度 ・千葉国際クロカンJr8,000m239位(26.35.) ・#2東北学連競技会5,000m7位(15.45.39.) ・東北高校新人1,500m予選2組8位(4.08.14.) ・宮城県高校新人1,500m5位(4.04.73.) ・#205日体大記録会5,000m9組5位(15.34.22.) ・#1東北学連競技会5,000m13位(15.34.02.) ・ |
14. | 比企野創典 (ヒキノ ソウスケ) 中大附属 (東京) ・指定校推薦 |
■5,000m 15.53.80.(11/10/30東京) ■10,000m − ■10` 33.56.(11/10/23高島平) ■1,500m - ■3,000m - |
□2011年度 ・東京総体5,000m予選1組23位(16.57.09.) ・総体第5支部予選5,000m7位(15.56.4.) |
□2011年度 ・東京高校駅伝3区14位(27.07.) □2010年度 ・東京高校駅伝4区13位(27.16.) |
□2011年度 ・八王子駅伝3区37位(19.13.) ・新春駅伝1区4.4`11位(15.09.) ・秋季記録会5,000m5位(15.53.80.) ・高体連記録会5,000m13位(161.9.75.) ・高島平ロード10`26位(33.56.) ・私立陸上競技会5,000m1組13位(16.25.67.) ・スプリングトライアル1,500m2組1位(4.19.44.) □2010年度 ・八王子駅伝2区29位(21.03.) ・#209日体大記録会5,000m6組8位(16.22.54.) ・東京都高校新人第5支部予選5,000m6位(16.19.1.) |