2005年度新入生情報
2005年4月14日現在
氏名 | 自己記録 | 高校総体(IH) | 高校駅伝 | 主要大会 | |
1. | 森 誠則 (モリ トモノリ) 諫早 (長崎) ・法学部 ・スポーツ推薦 |
■5,000m 14.17.85.(04/06/26神戸) ■10,000m 29.05.74.(04/10/02長崎) ■10` 29.44.(04/03/14阿久根) ■1,500mm 3.52.67.(04/05/22長崎) |
□2004年度 ・全国総体5,000m予1組13位(14.44.07) ・北九州総体5,000m2位(15.06.20.) ・長崎総体5,000m優勝(14.21.31.) □2003年度 ・北九州総体5,000m8位(14.53.11.) ・長崎総体5,000優勝(14.52.70.) |
□2004年度 ・全国高校駅伝1区19位(30.13.) ・九州高校駅伝1区4位(29.58.) ・長崎高校駅伝7区区間新(14.26.) □2003年度 ・全国高校駅伝1区23位(30.29.) ・九州高校駅伝1区6位(30.15.) ・長崎高校駅伝1区区間賞(30.41.) □2002年度 ・全国高校駅伝3区33位(26.10.) ・九州高校駅伝2区11位(8.40) ・長崎高校駅伝3区2位(25.18.) |
□2004年度 ・長崎県下一周駅伝2区・39区区間賞 ・西海駅伝5区7.7`区間賞(22.19.) ・広島男子駅伝1区7.0`6位(20.19.) ・TTイン長崎10,000m(29.18.66) ・国体少年5,000予1組10位(14.49.34.) ・日本海駅伝1区10`9位(29.44.) ・第4回長崎ナイター記録会10,000m(29.05.74.) ・長崎県国体予選5,000m優勝(14.32.05) ・日本ジュニア5,000m4位(14.17.85) ・長崎県選手権1,500m2位(3.52.67) ・長崎県選手権5,000m優勝(14.18.90) □2003年度 ・阿久根駅伝1区10`区間賞(29.44.) ・玉名ロードレース10`優勝(29.52.) ・長崎新人駅伝3区8.0`区間賞(23.55.) ・福岡国際クロカンJr8,000m10位(24.15.) ・長崎県下一周駅伝17区・27区区間新 ・広島駅伝1区7.0`17位(20.43.) ・長崎県高校新人5,000m優勝(14.59.27.) |
2. | 山脇和真 (ヤマワキ カズマ) 加古川西 (兵庫) ・法学部 ・スポーツ推薦 |
■5,000m 14.33.14.(04/12/11姫路) ■10,000m − ■10` 30.23.(04/11/14篠山) ■1,500m 3.57.06.(04/06/皇子山) |
□2004年度 ・近畿総体1,500m12位(4.01.86) ・近畿総体1,500m予選2組5位(3.57.06) ・兵庫総体1,500m2位(3.57.08) ・兵庫総体5,000m13位(15.30.43) ・東播総体1,500m優勝(3.59.25) ・東播総体5,000m2位(14.46.40) □2003年度 ・兵庫総体5,000m24位(15.47.89.) ・兵庫総体1,500m10位(4.05.14.) |
□2004年度 ・近畿高校駅伝1区7位(30.41.) ・兵庫高校駅伝1区3位(30.23.) ・東播高校駅伝1区2位(31.06.) □2003年度 ・兵庫高校駅伝1区5位(31.15.) ・東播高校駅伝1区2位(31.47.) |
□2004年度 ・兵庫都市区駅伝7区6.0`1部4位(18.57.) ・徳島駅伝34区9.5`区間賞(29.03.) ・加古川マラソン男子10`優勝(30.46.) ・姫路実業団記録会5,000m(14.33.14.) ・兵庫県秋季記録会5,000m2位(14.37.52.) ・兵庫県選手権5000m予選23位(15.26.39) ・兵庫都市区対抗5,000m2位(14.53.09) ・兵庫リレカー高校5000m11位(15.10.28) □2003年度 ・兵庫県実業団記録会5,000m(14.36.52.) ・兵庫都市区対抗駅伝5区6.0`出場 |
3. | 山本武史 (ヤマモト タケシ) 須磨友が丘 (兵庫) ・経済学部 ・スポーツ推薦 |
■5,000m 14.36.89.(04/010/16神戸) ■10,000m 30.04.41.(04/12/11姫路) ■10` 30.28.(04/11/28奈良) ■3,000mSC 9.07.76.(04/09/04神戸) |
□2004年度 ・全国総体3千障害9位(9.10.93) ・全国総体3千障害予2組5位(9.12.47) ・近畿総体3千障害5位(9.16.99) ・兵庫総体3千障害3位(9.10.08) □2003年度 ・兵庫総体5,000m10位(15.23.66.) |
□2004年度 ・近畿高校駅伝1区5位(30.28.) ・兵庫高校駅伝1区4位(30.31.) ・神戸高校駅伝3区区間賞(24.48) □2003年度 ・近畿高校駅伝1区6位(30.37.) ・兵庫高校駅伝1区6位(31.17.) ・神戸高校駅伝7区区間賞(15.44.) □2002年度 ・近畿高校駅伝4区7位(24.47.) ・兵庫高校駅伝3区9位(26.16.) |
□2004年度 ・うずしおマラソン10`優勝(33.07.) ![]() ・兵庫都市区駅伝5区6.0`2部区間賞(18.54.) ・徳島駅伝35区8.2`3位(26.10.) ・姫路実業団記録会10,000m(30.04.41.) ・メモリアルゲームス5,000mB組1位(14.42.64.) ・神戸女子選抜5000m6位(14.36.89.) ・神戸長距離3,000m(8.33.64.) ・日本海駅伝1区10`22位(30.28.) ・神戸市高校対抗3千障害優勝(9.07.76.) ・日本ジュニア3千障害10位(9.30.54) ・姫路実業団記録会10,000m(31.16.47.) □2003年度 ・鶴谷杯新人駅伝1区11位(32.18.) ・日本ジュニア室内3,000m4位(8.44.09.) ・兵庫都市区対抗駅伝1区3部4位(31.57.) ・武庫川ロードハーフ2位(1.10.30.) |
4. | 平川信彦 (ヒラカワ ノブヒコ) 巨摩 (山梨) ・総合政策学部 ・スポーツ推薦 |
■5,000m 14.43.20.(04/09/11鴻巣) ■10,000m 31.11.1.(04/12/18東海大) ■10` 31.06.(04/09/26しらかわ) ■1,500m 3.59.81.(04/05/30日体大) |
□2004年度 ・南関東総体5,000m11位(15.13.63) ・南関東総体1,500m予選2組10位(4.02.11) ・山梨総体5,000m2位(15.19.93) ・山梨総体1,500m4位(4.12.79) □2003年度 ・南関東総体1,500m出場 ・山梨総体1,500m5位(4.11.24.) |
□2004年度 ・関東高校駅伝1区27位(31.47.) ・山梨高校駅伝1区3位(32.35.) □2003年度 ・関東高校駅伝4区20位(25.24.) ・山梨高校駅伝4区4位(26.29.) □2002年度 ・関東高校駅伝6区15位(15.43.) ・山梨高校駅伝2区2位(9.17.) |
□2004年度 ・千葉国際クロカンJr8,000m72位(26.33.) ・広島男子駅伝1区7.0`44位(21.35.) ・第82回東海大記録会10,000m(31,11.1) ・山梨県下一周駅伝7区13.3キロ4位(40.48.) ・広島駅伝選考会5,000m4位(15.19.6.) ・しらかわ駅伝1区10`22位(31.06.) ・東日本実業団記録会5,000m(14.43.20.) ・関東選手権10,000m3位(31.38.18) □2003年度 ・山梨県高校新人駅伝1区4位(32.14.) ・高校伊那駅伝1区8.1`35位(26.26.) ・千葉国際クロカンJr8,000m127位(27.09) ・関東高校新人5,000m10位(15.11.92) ・山梨県高校新人1,500m優勝(4.10.22.) ・山梨県高校新人5,000m優勝(15.31.31.) |
5. | 徳地悠一 (トクチ ユウイチ) 桐蔭学園 (神奈川) ・法学部 ・スポーツ推薦 |
■5,000m 14.43.41.(02/09/23県新人) ■10` 32.03.(03/11/02丹沢湖) ■1,500m 3.52.07.(03/04/13横浜国際) ■800m 1.53.01.(03/05/23三沢) |
□2004年度 ・全国総体800m6位(1.53.95) ・全国総体800m予5組1位(1.55.70) ・全国総体1,500m予3組6位(3.54.83) ・南関東総体800m3位(1.54.81) ・南関東総体1,500m2位(3.57.46) ・神奈川総体800m優勝(1.53.01) ・神奈川総体1,500m優勝(3.56.75) □2003年度 ・全国総体1,500m予2組8位(3.56.75.) ・南関東総体1,500m4位(3.53.29.) ・神奈川総体1,500m優勝(3.57.11.) |
□2004年度 ・関東高校駅伝3区27位(26.22.) ・神奈川高校駅伝3区3位(24.28.) □2003年度 ・神奈川高校駅伝1区14位(32.03.) □2002年度 ・関東高校駅伝7区29位(16.08.) ・神奈川高校駅伝3区区間賞(24.03.) |
□2004年度・ ・千葉国際クロカンJr4,000m優勝(12.12.) ・広島男子駅伝5区8.5`12位(25.40.) ・広島駅伝選考会5,000m1位(15.13.64.) ・第78回東海大記録会1,500m1位(3.52.9.) □2003年度 ・千葉国際クロカンJr4,000m2位(12.14.) ・奥むさし駅伝6区7.982`区間賞(24.40.) ・第156回日体大記録会5,000m(14.54.40) ・神奈川県高校新人5,000m9位(15.29.37) □2002年 ・千葉国際クロカンJr8,000m72位(25.50.) ・奥むさし駅伝5区5.675`区間賞(19.40.) ・神奈川県高校新人5,000m優勝(14.43.41.) |
6. | 橋本雅史 (ハシモト マサシ) 西京 (山口) ・経済学部 ・スポーツ推薦 |
■5,000m 14.47.93.(04/11/13) ■10,000m − ■10` 30.59.(05/02/06山口) ■1,500m 3.57.62.(03/10/18広島) |
□2004年度 ・中国総体1,500m出場 ・山口総体1,500m4位(3.58.64) |
□2004年度 ・全国高校駅伝2区14位(8.31.) ・中国高校駅伝2区2位(8.37.) ・山口高校駅伝2区2位(8.44.) □2003年度 ・全国高校駅伝7区27位(15.18.) ・中国高校駅伝7区2位(15.37.) ・山口高校駅伝3区区間賞(24.43.) □2002年度 ・全国高校駅伝2区40位(8.49.) ・中国高校駅伝4区9位(25.29.) ・山口高校駅伝2区区間賞(8.48.) |
□2004年度 ・福岡国際クロカンJr8,000m53位(26.14.) ・サザンセト大島ロード10`2位(30.59.) ・中国山口駅伝2区11.3`区間賞(35.13.) ・バリアントゲームス5,000m5位(14.47.93) ・日本海駅伝2区3`7位(8.38.) ・山口県高校選手権5,000m優勝(15.12.74) ・山口県国体選考会5,000m3位(14.52.6) ・山口県選手権1,500m7位(3.59.15) ・山口県記録会5,000m2位(14.52.49.) □2003年度 ・福岡国際クロカンJr8,000m113位(26.03) ・唐津10マイルロード10`35位(31.03.) ・中国山口駅伝4区10.4`4位(32.34.) ・福岡県長距離記録会5,000m(14.49.6) ・日本海駅伝7区5`3位(15.05.) ・中国高校新人1,500m4位(3.57.62.) ・山口県高校新人1,500m優勝(4.00.93.) |
7. | 遠山翔太 (トオヤマ ショウタ) 佐久長聖 (長野) ・文学部 ・スポーツ推薦 |
■5,000m 15.05.65.(04/10/24日体大) ■10,000m 33.08.98.(04/04/25長野) |
□2004年度 ・長野総体5,000m7位(15.47.98.) ・東信総体5,000m3位(16.26.4.) □2003年度 ・不出場 |
□2004年度 ・全国高校駅伝不出場 ・北信越高校駅伝不出場 ・長野高校駅伝不出場 □2003年度 ・全国高校駅伝5区31位(9.14.) ・北信越高校駅伝5区3位(9.07.) ・長野高校駅伝不出場 |
□2004年度 ・第82回東海大記録会5,000m(15.11.2.) ・第166回日体大記録会5,000m(15.15.18.) ・第165回日体大記録会5,000m(15.26.90.) ・第163回日体大記録会5,000m(15.05.65.) ・鴻巣ナイター記録会5,000m(15.28.12.) ・長野県春季陸上5,000m7位(15.25.02.) ・長野県春季陸上10,000m8位(33.08.98.) ・伊那駅伝2区6.6`20位(21.07.) ・浜名湖一周駅伝4区9.5`5位(29.14.) ・名岐駅伝2区7.9`12位(24.20.) |
8. | 青柳和也 (アオヤギ カズヤ) 松本県ヶ丘 (長野) ・総合政策学部 ・スポーツ推薦 |
■5,000m 15.06.51.(04/12/12日体大) ■1,500m 3.52.87.(04/08/03島根) ■800m 1.55.40.(04/08/04島根) |
□2004年度 ・全国総体1,500m決勝16位(4.01.21.) ・全国総体1,500m予1組4位(3.52.87.) ・全国総体800m予4組3位(1.55.40.) ・北信越総体800m2位(1.56.13.) ・北信越総体1,500m2位(3.56.07.) ・長野総体800m優勝(1.58.02.) ・長野総体1,500m2位(3.58.63.) |
□2004年度 ・長野高校駅伝7区2位(15.51.) □2003年度 ・長野高校駅伝7区2位(16.03.) □2002年度 ・長野高校駅伝3区4位(27.22.) |
□2004年度 ・第166回日体大5,000m10組1位(15.06.51.) ・長野県縦断駅伝2区7.8キロ区間賞(22.58.) ・国体少年800m予3組6位(1.56.35.) ・長野県国体選考会800m優勝(1.56.32.) ・長野県選手権1.500m優勝(3.59.89.) ・長野県選手権800m優勝(1.57.06) ・長野県市町村駅伝8区7.095キロ2位(21.12.) ・長野県国体記録会5,000m1位(15.45.07) ・伊那駅伝6区7.0`18位(22.00.) ・千葉国際クロカンJr4,000m36位(12.55.) □2003年度 ・上信越対抗800m(1.57.25.) ・長野県高校新人1,500m(4.04.39.) |
9. | 池上 諒 (イケガミ リョウ) 中大附属 (東京) ・経済学部 ・一般 |
■5,000m 15.16.19.(04/05/16駒沢) ■10` 32.20.(04/11/03荒川) ■1,500m 4.05.0.(03/10/11駒沢) ■3,000mSC 9.22.00.(03/10/19三ッ沢) |
□2004年度 ・南関東総体3千障害12位(10.00.22) ・南関東総体3千障害予1組1位(9.25.81) ・東京総体3千障害2位(9.31.33) ・東京総体5,000m9位(15.16.19) ・東京総体1,500m予1組8位(4.11.75) □2003年度 ・南関東総体3千障害出場 ・東京総体3千障害4位(9.36.40.) ・東京総体5,000m予2組14位(15.36.74) ・東京総体1,500m予1組8位(4.17.42.) |
□2004年度 ・東京高校駅伝1区12位(32.20.) □2003年度 ・東京高校駅伝1区13位(32.28.) □2002年度 ・東京高校駅伝6区27位(17.37.) |
□2004年度 ・神奈川マラソンハーフ一般7位(1.11.52.) ・東京都高校新春駅伝1区5`3位(15.55.) ・私学大会1,500m2位(4.08.25.) ・私学大会5,000m3位(16.10.57.) ・総体支部予選1,500m(4.05.78.) ・学芸大記録会3,000mSC(9.32.0.) ・東京都春季記録会5,000m6位(15.52.0) □2003年度 ・秋季記録会1,500m(4.05.0) ・関東新人3千障害2位(9.22.00) ・東京新人3千障害2位(9.31.86) |
10. | 田嶋誉司 (タジマ タカシ) 熊谷 (埼玉) ・理工学部 ・一般 |
■5,000m 15.25.30.(04/11/16日体大) ■10,000m − ■3,000mSC 9.55.47.(03/10/04熊谷) |
□2004年度 ・埼玉総体5,000m22位(15.49.17.) ・埼玉総体3千障害9位(10.01.08.) |
□2004年度 ・埼玉高校駅伝1区29位(34.03.) □2003年度 ・埼玉高校駅伝3区23位(27.08.) |
□2004年度 ・埼玉県駅伝1区11.3`28位(37.30.) ・第164回日体大記録会5,000m(15.25.30.) ・東日本実業団鴻巣記録会5,000m(15.39.59.) □2003年度 ・奥むさし駅伝1区8.605`26位(28.20.) ・埼玉県駅伝1区11.3`17位(36.34.) ・埼玉県高校新人3千障害(9.55.47.) |
11. | 中川哲也 (ナカガワ テツヤ) 國學院久我山 (東京) ・経済学部 ・一般 |
■5,000m 15.35.2.(04/10/17東海大) ■10,000m − ■1,500m 4.18.0. |
□2004年度 ・不出場 |
□2004年度 ・東京高校駅伝2区7位(9.16.) □2003年度 ・東京高校駅伝不出場 |
□2004年度 ・第80回東海大記録会5000m(15.35.2.) ・第79回東海大記録会5,000m(15.54.9.) ・東日本実業団鴻巣記録会5,000m(16.07.96.) ・東京都高体連選抜5,000m9位(16.15.54.) □2003年度 ・奥むさし駅伝3区7位(12.31.) ・第155回日体大記録会5000m(15.45.95.) |
12. | 宮本淳史 (ミヤモト アツシ) 三条 (新潟) ・文学部 ・一般 |
■5,000m 16.13.9.(詳細不明) ■10,000m − |
□2004年度 ・不出場 |
□2004年度 ・不出場 □2003年度 ・新潟高校駅伝1区31位(35.43.) |
□2004年度 ・弥彦駅伝1区58位(37.42.) |