2006年度新入生情報

2006年4月18日現在

2005年度の新入生情報はこちら




氏名 自己記録 高校総体(IH) 高校駅伝 主要大会実績
1. 梁瀬峰史
(ヤナセ タカフミ)

仙台育英
(宮城)

・法学部
・スポーツ推薦
■5,000m
 
14.12.08.(04/09/11鴻巣)

■10,000m
 
29.18.66.
(05/09/24鴻巣)

■10`
 
29.25.(05/10/15宮城)
□2005年度
・全国総体5,000m決勝4位(14.15.94.)
 
*日本人1位
・全国総体5,000m予2組2位(14.44.31.)

・東北総体5,000m2位(14.29.47.)
・東北総体1,500mDNS
・宮城総体5,000m4位(14.48.05.)
・宮城総体1,500m4位(4.03.82.)

□2005年度
・全国高校駅伝3区27位(25.10.)
・東北高校駅伝不出場
・宮城高校駅伝1区
区間賞(29.25.)

□2004年度
・全国高校駅伝7区区間賞(14.29.)
・東北高校駅伝不出場
・宮城高校駅伝4区
区間賞(23.52.)

□2003年度
・全国高校駅伝2区3位(8.24.)
・東北高校駅伝6区
区間賞(15.03.)
・宮城高校駅伝不出場
□2005年度
・千葉国際クロカンJr8,000m4位(24.31.)
・福岡国際クロカンJr8,000m14位(25.26.)

・鴻巣ナイター記録会10,000m6位
(29.18.66.)
宮城県選手権
1,500m4位(4.00.90.)
・宮城県選手権5,000m
優勝(14.28.41.)
・日本ジュニア5,000m12位(14.30.83.)

□2004年度
・#165日体大記録会10,000m
(29.22.43.)
・東日本実業団記録会5,000m
(14.12.08.)
・宮城県高校新人1,500m2位(4.01.15.)
・福島県中長距離記録会5,000m(14.47.67.)
・宮城県選手権5,000m7位(14.42.70.)

□2003年度
・福岡国際クロカンJr8,000m13位(24.24.)
・千葉国際クロカンJr8,000m17位(25.27.)
2. 山本庸平
(ヤマモト ヨウヘイ)

上野工
(三重)

・経済学部
・スポーツ推薦
■5,000m
 14.26.79.
(05/09/17豊橋)

■10,000m
 −

■10`
 30.25.
(05/10/09日本海)
□2005年度
・全国総体5,000m予2組7位(14.58.43.)
・東海総体5,000m4位(14.44.77.)
・三重総体5,000m3位(15.02.10.)

□2004年度
・東海総体5,000m10位(15.02.60.)
・三重総体5,000m2位(15.20.85.)
□2005年度
・全国高校駅伝3区5位(24.26.)
・東海高校駅伝4区
区間賞(24.45.)
・三重高校駅伝1区区間賞(31.12.)


□2004年度
・全国高校駅伝7区2位(14.30.)
・東海高校駅伝7区2位(15.03.)
・三重高校駅伝7区
区間賞(15.02.)

□2003年度
・東海高校駅伝6区6位(15.24.)
・三重高校駅伝不出場
□2005年度
・中日三重ロード10`2位(30.27.)
・名岐駅伝3区9.8`3位(29.09.)
・広島駅伝5区8.5`6位(25.22.)
・チャレンジディスタンスin袋井5,000m5位(14.35.02.)
・日本海駅伝1区8位
(30.25.)
・豊橋長距離記録会5,000m10位
(14.26.79.)
・東海選手権1,500m6位(4.03.47.)
・#1静岡長距離記録会5,000m(14.52.79.)


□2004年度
・弥彦駅伝1区4位(30.25.)
・伊那駅伝3区9.3`4位(29.26.)
・中日三重ロード10`4位(30.59.)
・名岐駅伝3区9.8`3位(28.43.)
・広島駅伝4区5`6位(14.34.)
・四日市長距離記録会5,000m
1位(14.35.77.)
・東海高校新人5,000m
優勝(14.47.32.)
・日本海駅伝6区
区間賞(14.48.)
豊橋長距離記録会5,000m(14.34.9.)
・三重県Jrオリンピック3,000m5位(8.36.35.)
3. 水越智哉
(ミズコシ トモヤ)

四日市工
(三重)

・文学部
・スポーツ推薦
■5,000m
 14.32.82.
(05/09/17豊橋)

■10,000m
 −

■10`
 30.40.
(06/02/19三重)

■1,500m
 3.59.95.(05/04/16三重)
□2005年度
・全国総体5,000m予1組21位(16.03.87.)
・東海総体1,500mDNS
・東海総体5,000m6位(14.48.21.)
・三重総体1,500m4位(4.03.44.)
・三重総体5,000m2位(14.52.11.)
□2005年度
・東海高校駅伝1区2位(31.09.)
・三重高校駅伝1区3位(31.48.)


□2004年度
・東海高校駅伝1区9位(31.09.)
・三重高校駅伝1区2位(31.28.)
□2005年度
・中日三重ロード10`2位
(30.40.)
・名岐駅伝2区7.9`12位(24.13.)
・四日市総合駅伝5区2.056`
区間賞(6.01.)
・東員ロード5.0キロ
優勝(15.28.)
・渥美半島駅伝4区9.9`4位(30.22.)
・日本海駅伝1区37位(31.28.)
・豊橋長距離記録会5,000m12位
(14.32.82.)
三泗選手権1,500m(4.00.83.)
・三重県Jrオリンピック3,000m4位(8.48.01.)
・三重県選手権1,500m5位(4.06.66.)
・三重県高校春季5,000m
1位(14.59.20.)
・国体一次選考会1,500m2位
(3.59.95.)

□2004年度
・伊那駅伝3区9.3`9位(30.00.)
・四日市長距離記録会5,000m2位
(14.37.01.)
・日本海駅伝1区47位(31.15.)
・豊橋ナイター記録会5,000m(14.45.9.)
・東海高校新人5,000m2位(14.48.13.)
4. 高橋 靖
(タカハシ ヤスシ)

西京
(山口)

・法学部
・スポーツ推薦
■5,000m
 14.33.79.
(05/06/18岡山)

■10,000m
 −

■10`
 30.05.
(05/11/19島根)
□2005年度
・全国総体5,000m決勝18位(15.03.09.)
・全国総体5,000m予3組4位(14.46.79.)

・中国総体5,000m4位
(14.33.79.)
・山口総体5,000m
優勝(14.39.78.)

□2004年度
・全国総体5,000m予選
(14.34.74.)
・中国総体5,000m5位(14.42.13.)
・山口総体5,000m3位(14.42.07.)
□2005年度
・全国高校駅伝1区17位(30.22.)
・中国高校駅伝1区7位
(30.05.)
・山口高校駅伝1区2位(30.33.)

□2004年度
・全国高校駅伝6区4位(14.49.)
・中国高校駅伝不出場
・山口高校駅伝不出場


□2003年度
・全国高校駅伝5区
区間賞(8.45.)
・中国高校駅伝不出場
・山口高校駅伝不出場
□2005年度
・山口県朝日駅伝5区9.4`
区間賞(29.01.)
・中国山口駅伝7区11.1`区間賞(33.23.)
・広島駅伝4区5`17位(14.59.)

・日本海駅伝1区31位
(31.22.)
・#2山口ナイター3,000m4位(8.39.08.)


□2004年度
・福岡国際クロカンJr8,000mDNS

□2003年度
・福岡国際クロカンJr8,000m38位(25.04.)
・福岡県長距離記録会5,000m6位(14.46.5.)
5. 花薗 温
(ハナゾノ アツシ)

小林
(宮崎)

・商学部
・スポーツ推薦
■5,000m
 14.47.40.
(04/10/02長崎)

■10,000m
 −

■3,000mSC
 9.21.71.
(05/06/19熊本)
□2005年度
・全国総体3千障害予2組12位(9.45.25.)
・南九州総体3千障害4位
(9.21.71.)
・宮崎総体3千障害
優勝(9.36.29.)
□2005年度
・全国高校駅伝2区16位(8.40.)
・九州高校駅伝2区4位(8.39.)
・宮崎高校駅伝2区
区間賞(8.55.)

□2004年度
・全国高校駅伝6区28位(15.14.)
□2005年度
・宮崎県駅伝2区4.3`
区間賞(12.35.)
・#4長崎ナイター5,000m(15.32.53.)
・宮崎県長距離記録会5,000m4位(15.28.92.)
・熊本ナイター記録会5,000m10位(15.07.30.)
・金栗杯中・長距離5,000m26位(15.27.89.)

□2004年度
・伊那駅伝2区6.6`9位(20.51.)
・阿久根高校駅伝4区8.0875`5位(25.17.)
・宮崎高校新人駅伝6区5`
区間賞(15.28.)
・宮崎県駅伝6区7.7`2位(25.28.)
・日本海駅伝2区3.0`14位(8.43.)
・全九州高校新人3千障害3位(9.25.76.)
・宮崎県高校新人3千障害
優勝(9.28.57.)
・#4熊本長距離5,000m19位(14.49.78.)
・長崎ナイター記録会5,000m
(14.47.40.)
6. 畠中悠希
(ハタナカ ユウキ)

國學院久我山
(東京)

・経済学部
・指定校推薦
■5,000m
 14.49.3.
(05/11/27駒沢)

■1,500m
 4.12.33.
(04/04/29日体大)

■10`
 31.13.
(05/11/03荒川)

■10,000m
 33.51.8.
(05/10/01東海大)
□2005年度
・東京総体5,000m決勝19位(15.51.02.)
・東京総体5,000m予選1組11位(15.22.58.)
・東京総体3千障害決勝16位(10.27.17.)
・東京総体3千障害予選1組2位(10.00.02.)
□2005年度
・東京高校駅伝1区5位
(31.13.)

□2004年度
・関東高校駅伝4区40位(27.20.)
・東京高校駅伝6区8位(16.25.)

□2003年度
・東京高校駅伝4区10位(27.06.)
□2005年度
・広島駅伝4区5`33位(15.17.)
・広島駅伝東京都選考会5,000m5位
(14.49.3.)
・#173日体大記録会5,000m14組1位
(15.02.50.)
・#89東海大記録会10,000m
(33.51.8.)
・しらかわ
駅伝3区10位(25.53.)
・鴻巣実業団記録会5,000m4組4位(15.10.80.
・第四支部学年別5,000m2位(15.50.0.)
・#86東海大記録会5,000m(15.53.0.))

□2004年度
・八王子駅伝2区5.2`3位(16.46.)
・奥むさし駅伝1区31位
(33.26.)
・東京都新春駅伝2区5`4位(15.42.)

・日本海駅伝3区8.0785`88位(26.59.)
・#158日体大記録会1,500m
(4.12.33.)
・みさとシティマラソン10`2位(32.26.)
7. 石井文崇
(イシイ フミタカ)

西脇工
(兵庫)

・経済学部
・スポーツ推薦
■5,000m
 14.55.05.
(05/10/10神戸)

■10`
 31.44.
(05/02/06加西)

■3,000mSC
 9.16.16.
(05/08/05千葉)
□2005年度
・全国総体3千障害決勝10位(9.25.17.)

・全国総体3千障害予3組3位
(9.16.16.)
・近畿総体3千障害3位(9.18.94.)
・兵庫総体3千障害4位(9.22.16.)
□2005年度
・近畿高校駅伝6区
区間賞(15.41.)
・兵庫高校駅伝7区2位(15.09.)
・兵庫高校東播予選2区
区間賞(8.56.)


□2004年度
・全国高校駅伝6区26位(15.13.)
・近畿高校駅伝不出場
・兵庫高校駅伝6区2位
(14.47.)
□2005年度
・兵庫都市区駅伝7区6`2部1位(18.41.)
・神戸市長距離記録会5,000m8位(15.09.48.)
神戸女子選抜5,000m全国20位(14.55.05.)
・日本海駅伝
7区6位(15.16.)
・京都兵庫対抗5,000m3位(15.16.55.)
・兵庫リレカー5,000m17位(15.22.86.)
・兵庫春季記録会5,000m7位(15.07.42.)


□2004年度
・伊那駅伝2区6.6`11位(20.56.)
・西播高校新人駅伝OP3区2位(25.42.)
・兵庫都市区対抗駅伝1区10位
(31.44.)
・神戸女子選抜5,000m県内3位(14.55.73)
・日本海駅伝5区3.0`10位(9.03.)
・近畿高校新人3千障害2位(9.17.62.)

□2003年度
・伊那高校駅伝5区4.795`4位(15.12.)
・日本海駅伝5区3`28位(9.17.)
8. 辻 幸佑
(ツジ コウスケ)

洲本
(兵庫)

・経済学部
・スポーツ推薦
■5,000m
 15.03.25.
(05/10/13神戸)

■1,500m
 3.56.27.
(05/06/16神戸)

■10`
 31.04.
(05/11/13篠山)
□2005年度
・近畿総体1,500m3位
(3.56.27.)
・兵庫総体1,500m5位(4.01.35.)
・兵庫総体5,000m7位(15.07.23.)

□2004年度
・近畿総体1,500m予2組9位(4.02.99.)
・兵庫総体1,500m6位(4.00.45.)
□2005年度
・近畿高校駅伝1区17位(31.14.)
・兵庫高校駅伝1区8位
(31.04.)
・兵庫高校淡路予選1区


□2004年度
・近畿高校駅伝4区10位(25.12.)
・兵庫高校駅伝4区8位(25.11.)
・兵庫高校淡路予選4区
区間賞(26.03.)
□2005年度
・姫路城ロード10マイル17位(52.48.)
・兵庫都市区駅伝1区10`2部5位(31.05.)
・神戸市長距離記録会5,000m7位(15.07.04.)
・神戸市長距離記録会5,000m3位
(15.03.25.)
・日本海駅伝1区62位(32.27.)

・第3回徳島中長距離5,000m(15.33.30.)
・兵庫県選手権5,000m15位(15.14.53.)
・兵庫県選手権1,500m8位(4.02.48.)
・兵庫リレカー5,000m25位(15.47.99)


□2004年度
・西播高校新人駅伝1区6位(31.47.)
・兵庫都市区対抗駅伝2区6`5位(18.48.)
・近畿高校新人1,500m2位(3.58.86.)
・神戸女子選抜5,000m県内11位(15.17.10.)
9. 池上健太
(イケガミ ケンタ)

西尾
(愛知)



■5,000m
 15.25.5.
(詳細不明

■1,500m
 4.08.9.
(詳細不明)

■3,000mSC
 9.30.1.
(詳細不明)

■10`
 32.44.(04/11/02愛知)
□2005年度
・不明

□2004年度
・不明
□2005年度
・不出場

□2004年度
・不出場

□2003年度
・愛知高校駅伝1区13位(32.44.)
□2004年度
名岐駅伝3区9.8`28位(31.59.)

□2003年度
・名岐駅伝5区4.3`17位(13.55.)
10. 井土裕章
(イヅチ ヒロアキ)


宗像
(福岡)

・商学部
・指定校推薦
■5,000m
 15.42.42.
(詳細不明)

■10`
 32.26.
(詳細不明)
□2005年度
・不出場
□2005年度
・福岡高校駅伝6区7位(16.44.)

・福岡高校中部予選7区4位(16.13.)

□2004年度
・福岡高校駅伝6区11位(16.32.)
□2005年度
・#1福岡長距離記録会5,000m3組16位(16.06.1.)


□2004年度
・甲佐ロード10`84位(33.26.)
11. 永島武偉
(ナガシマ ブイ)

小田原
(神奈川)

・理工学部
・指定校推薦
■5,000m
 15.54.89.
(05/10/23日体大)

■1,500m
 4.24.00.
(05/08/21)

■3,000mSC
 10.08.28.
(04/09/04西湘)
□2005年度
・神奈川総体地区予選
 3,000m障害(10.45.57.)

□2004年度
・神奈川県総体3千障害出場
・神奈川総体地区予選
 3,000m障害12位(10.16.83.)

□2005年度
・神奈川高校駅伝3区15位(25.51.)

□2004年度
・神奈川高校駅伝7区26位(16.52.)
□2005年度
・#90東海大記録会5,000m21位(15.58.0.)
・#173日体大記録会5,000m9組15位
(15.54.89.)

□2004年度
・夏季西湘地区3千障害2位(10.27.18.)
・神奈川高校新人3千障害13位(10.15.34.)
・高校新人地区予選3千障害4位
(10.08.28.)