2013年度新入生情報
2013年5月25日現在
合格おめでとう!君達の入学を心より歓迎します!!
What's New! |
![]() ![]() |
村越吉倫(白河) 以上一般入試合格者/敬称略 |
![]() |
佐藤周平(県立八戸) 以上一般入試合格者/敬称略 |
![]() |
秋山燿佑(光星学院)、加納勇(洛南)、岸本圭一郎(東北学院)、筒井将斗(東海大三)、山下陽平(立命館慶祥) 以上指定校推薦入試合格者/敬称略 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新垣魁都(那覇)、市田拓海(九国大附属)、小池竣也(白石)、相馬一生(村上桜ヶ丘) 以上スポーツ推薦入試合格者/敬称略 |
谷星輝(國學院久我山)、鈴木修平(花巻北)、櫛田晃輔(多摩) 以上指定校推薦入試合格者/敬称略 |
![]() |
渥美良明(島田)、新城佑加(農大三)、谷本拓巳(西京)、町澤大雅(市立柏) 以上スポーツ推薦入試合格者/敬称略 |
氏名 | 自己記録 | 高校総体(IH) | 高校駅伝 | 主要大会実績 | |
1. | 町澤大雅 (マチザワ タイガ) 市立柏 (千葉) ・スポーツ推薦 |
■5,000m 14.17.29.(12/06/16群馬) ■10,000m 29.56.48.(12/12/23松戸) ■10` 29.47.(12/02/05大澤) ■1,500m - ■3,000m 8.45.64.(09/08/22大分) |
□2012年度 ・全国総体5,000m予選3組8位(14.38.29.) ・南関東総体5,000m3位(14.17.29.) ・千葉総体5,000m優勝(14.20.44.) ・第四支部総体5,000m優勝(14.38.14.) □2011年度 ・全国総体5,000m決勝17位(14.43.31.) ・全国総体5,000m予選1組7位(14.32.66.) ・南関東総体5,000m4位(14.33.56.) ・千葉総体5,000m3位(14.48.49.) ・第四支部予選5,000m優勝(14.48.87.) □2010年度 ・南関東総体5,000m21位(16.00.90.) ・千葉総体5,000m3位(14.49.68.) |
□2012年度 ・千葉高校駅伝1区4位(30.15.) □2011年度 ・千葉高校駅伝1区6位(30.55.) □2010年度 ・関東高校駅伝1区4位(30.08.) ・千葉高校駅伝1区3位(30.18.) |
□2012年度 ・千葉国際クロカンJr8,000m43位(25.06.) ![]() ・館山若潮マラソン10`優勝(31.30.) ![]() ・ひろしま駅伝5区6位(25.07.) ![]() ・牛久シティマラソン10`優勝(30.44.) ![]() ・松戸市陸上競技記録会10,000m1位(29.56.48.) ![]() ・ひろしま駅伝選考5,000m3位(14.29.32.) ・流山ロード10`優勝(30.25.) ・#226日体大記録会5,000m34組32位(15.27.16.) ・榛名湖駅伝1区区間賞(24.27.) ・松戸市陸上選手権5,000m優勝(15.19.58.) ・千葉県国体最終選考5,000m1位(15.14.04.) ・千葉県高校記録会10,000m優勝(30.53.73.) ・千葉県陸上競技記録会5,000m1位(14.38.44.) □2011年度 ・アジアクロカン選手権Jr8,000m3位(25.10.) ・福岡国際クロカンJr8,000m14位(25.29.) ・千葉国際クロカンJr8,000m4位(24.45.) ・大澤駅伝1区10`区間賞(29.47.) ・ひろしま駅伝5区8位(25.06.) ・柏市民新春マラソン10`優勝(30.22.) ・松戸市七草マラソン10`優勝(30.53.) ・松戸市陸上競技記録会10,000m1位(30.10.00.) ・流山ロード10`優勝(30.17.) ・千葉県高校新人5,000m優勝(14.22.83.) □2010年度 ・館山若潮マラソン10`優勝(30.53.) ・ひろしま駅伝選考5,000m4位(14.33.21.) ・千葉県高校新人5,000m優勝(14.46.16.) |
2. | 小池竣也 (コイケ シュンヤ) 白石 (佐賀) ・スポーツ推薦 |
■5,000m 14.20.99.(12/04/28広島) ■10,000m 30.10.49.(12/10/14佐賀) ■10` 29.43.(12/11/18福岡) ■1,500m 3.55.78.(12/06/14佐賀) ■3,000m 8.50.67.(09/07/27佐賀) |
□2012年度 ・全国総体5,000m予選2組18位(15.26.34.) ・北九州総体5,000m2位(14.29.76.) ・北九州総体1,500m7位(3.55.78.) ・佐賀総体5,000m3位(14.56.00.) ・佐賀総体1,500m2位(3.56.87.) □2011年度 ・全国総体5,000m予選3組8位(14.35.68.) ・北九州総体5,000m6位(14.30.71.) ・北九州総体1,500mDNS ・佐賀総体5,000m2位(14.42.34.) ・佐賀総体1,500m4位(4.00.96.) □2010年度 ・北九州総体1,500m出場 ・佐賀総体1,500m6位(4.05.53.) |
□2012年度 ・全九州高校駅伝1区区間賞(29.43.) ・佐賀高校駅伝1区2位(30.59.) □2011年度 ・全九州高校駅伝2区区間賞(8.37.) ・佐賀高校駅伝3区2位(25.21.) □2010年度 ・全九州高校駅伝不出場 ・佐賀高校駅伝5区2位(8.55.) |
□2012年度 ・福岡国際クロカンJr8,000m138位(27.01.) ![]() ・唐津ロード高校10`4位(31.01.) ![]() ・#8福岡長距離記録会5,000m1位(14.40.80.) ・#7佐賀長距離記録会10,000m7位(30.10.49.) ・九州高校選抜駅伝1区2位(30.44.) ・#5福岡長距離5,000m6組7位(14.32.5.) ・佐賀県選手権5,000m3位(14.49.26.) ・佐賀県選手権1,500m2位(3.57.80.) ・織田記念西日本Jr5,000m2位(14.20.99.) ・金栗杯熊本中長距離5,000m6位(14.34.85.) □2011年度 ・歌垣の郷ロード10`優勝(31.15.) ・CGin大分ドーム5,000m12組1位(14.34.74.) ・#3熊本長距離5,000m10組1位(14.55.57.) ・高校阿久根駅伝1区13位(31.30.) ・#1熊本長距離5,000m2組1位(14.45.04.) □2010年 ・千葉国際クロカンJr8,000m242位(27.01.) ・佐賀高校新人1,500m2位(4.03.35.) ・九州選抜高校駅伝4区6位(25.18.) |
3. | 渥美良明 (アツミ ヨシアキ) 島田 (静岡) ・スポーツ推薦 |
■5,000m 14.22.38.(11/09/24静岡) ■10,000m - ■10` 31.13.(12/03/04静岡) ■1,500m 3.55.34.(11/05/27静岡) ■3,000m 8.54.23.(09/09/06袋井) |
□2012年度 ・全国総体5,000m予選2組14位(15.13.11.) ・東海総体5,000m6位(14.51.54.) ・東海総体1,500m9位(4.05.94.) ・静岡総体5,000m3位(14.55.71.) ・静岡総体1,500m2位(4.00.55.) ・中部地区予選5,000m2位(15.01.78.) ・中部地区予選1,500m優勝(3.57.59.) □2011年度 ・東海総体1,500m予選2組7位(3.59.77.) ・静岡総体1,500m優勝(3.55.34.) ・中部地区予選1,500m優勝(4.00.25.) □2010年度 ・静岡総体1,500m12位(4.08.72.) |
□2012年度 ・全国高校駅伝3区28位(25.06.) ![]() ・東海高校駅伝不出場 ・静岡高校駅伝4区区間賞(25.11.) □2011年度 ・東海高校駅伝1区16位(31.48.) ・静岡高校駅伝4区2位(25.36.) □2010年度 ・東海高校駅伝6区4位(15.17.) ・静岡高校駅伝3区4位(26.03.) |
□2012年度 ・名岐駅伝4区5.3`3位(15.24.) ![]() ・#13静岡市町対抗駅伝5区6.061`区間賞(17.45.) ・#4静岡長距離5,000m18組13位(14.28.12.) □2011年度 ・高校伊那駅伝1区15位(19.49.) ・駿府マラソン10`2位(31.13.) ・名岐駅伝1区6位(22.01.) ・#12静岡市町村対抗駅伝5区6.061`4位(18.10.) ・#4静岡長距離5,000m18組19位(14.34.29.) ・#3静岡長距離5,000m14組17位(14.22.38.) ・#2静岡長距離5,000m5組2位(14.39.70.) □2010年 ・#11静岡市町対抗駅伝10区3位(12.45.) ・#211日体大記録会5,000m25組4位(14.49.35.) ・東海高校新人1,500m予選1組1位(4.00.58.) ・静岡高校新人1,500m2位(4.04.46.) |
4. | 新城佑加 (シンジョウ ユウカ) 農大三 (埼玉) ・スポーツ推薦 |
■5,000m 14.22.48.(12/06/17群馬) ■10,000m - ■10` 31.03.(11/11/19丹沢湖) ■1,500m 3.54.97.(12/06/15群馬) ■3,000m 8.47.55.(2009/08/08宇都宮) |
□2012年度 ・全国総体5,000m予選2組16位(15.21.80.) ・全国総体1,500m予選2組13位(3.59.12.) ・北関東総体5,000m6位(14.22.48.) ・北関東総体1,500m6位(3.54.97.) ・埼玉総体5,000m6位(14.50.57.) ・埼玉総体1,500m4位(4.06.36.) ・北部地区予選1,500m優勝(4.01.27.) □2011年度 ・北関東総体5,000m21位(15.21.09.) ・埼玉総体5,000m3位(14.58.57.) □2010年度 ・埼玉総体5,000m15位(15.41.18.) |
□2012年度 ・関東高校駅伝4区7位(24.39.) ・埼玉高校駅伝3区5位(25.24.) □2011年度 ・関東高校駅伝1区19位(31.03.) ・埼玉高校駅伝1区7位(31.30.) □2010年度 ・関東高校駅伝6区31位(16.02.) ・埼玉高校駅伝2区2位(9.01.) |
□2012年度 ・中日浜名湖駅伝3区17位(28.57.) ![]() ・千葉国際クロカンJr8,000m177位(26.30.) ![]() ・奥むさし駅伝3区6位(13.25.) ![]() ・埼玉駅伝高校男子5区10.3`9位(36.54.) ![]() ・大東大ナイター記録会5,000m9組6位(14.41.59.) ・埼玉県選手権5,000m17位(15.16.89.) ・埼玉県実業団記録会5,000m7組12位(15.11.55.) □2011年度 ・中日浜名湖駅伝4区9.6`5位(30.10.) ・奥むさし駅伝2区4位(17.26.) ・埼玉県駅伝3区5位(12.25.) ・埼玉県実業団記録会5,000m10組11位(15.19.45.) ・大東大ナイター5,000m10組21位(15.24.93.) ・埼玉県選手権5,000m12位(15.25.58.) ・平成国際大記録会5,000m13組14位(14.36.00.) ・#216日体大記録会5,000m16組1位(14.50.97.) ・#214日体大記録会5,000m13組32位(15.30.71.) □2010年 ・ ・中日浜名湖駅伝5区4`3位(11.50.) ・千葉国際クロカンJr4,000m27位(12.59.) |
5. | 市田拓海 (イチダ タクミ) 九国大附属 (福岡) ・スポーツ推薦 |
■5,000m 14.24.92.(12/11/25福岡) ■10,000m - ■10` 30.24.(12/03/11阿久根) ■1,500m 3.48.78.(12/08/30新潟) ■3,000m 8.43.70.(09/11/21博多) |
□2012年度 ・全国総体5,000m予選2組12位(15.03.20.) ・全国総体1,500m5位(3.48.78.) ・全国総体1,500m予選2組3位(3.51.34.) ・北九州総体5,000m4位(14.34.96.) ・北九州総体1,500m優勝(3.52.78.) ・福岡総体5,000m優勝(14.36.59.) ・福岡総体1,500m優勝(3.53.47.) ・北部地区予選5,000m2位(15.06.42.) ・北部地区予選1,500m優勝(4.03.02.) □2011年度 ・北九州総体5,000m7位(14.44.85.) ・福岡総体5,000m2位(14.43.11.) ・北部地区予選5,000m3位(15.12.01.) □2010年度 ・福岡総体5,000m8位(15.08.80.) |
□2012年度 ・全九州高校駅伝3区11位(25.23.) ・福岡高校駅伝1区2位(30.37.) □2011年度 ・全九州高校駅伝1区14位(31.45.) ・福岡高校駅伝3区区間賞(24.52.) □2010年度 ・全九州高校駅伝3区12位(24.39.) ・福岡高校駅伝6区2位(15.28.) |
□2012年度 ・玉名ロードレース高校10`15位(30.35.) ![]() ・福岡国際クロカンJr8,000m34位(25.41.) ![]() ・千葉国際クロカンJr8,000m35位(25.02.) ![]() ・久留米ロード10`優勝(30.39.) ![]() ・ひろしま駅伝4区11位(14.48.) ![]() ・#5熊本長距離5,000m14組4位(14.35.29.) ・ひろしま駅伝選考会5,000m1位(14.24.92.) ・福岡県秋季記録会5,000m5位(14.52.02.) ・#7佐賀長距離記録会5,000m4位(14.27.78.) ・九州高校選抜駅伝1区17位(31.51.) ・#5福岡長距離5,000m6組8位(14.32.9.) ・朝日記録会1,500m1位(3.56.47.) ・朝日記録会5,000m1位(15.11.34.) ・西日本記録会5,000m1位(15.04.73.) ・金栗杯熊本中長距離5,000m7位(14.42.70.) □2011年度 ・アグリロードレース優勝(30.52.) ・高校阿久根駅伝1区5位(30.24.) ・玉名ロードレース高校10`19位(30.40.) ・福岡国際クロカンJr8,000m40位(26.10.) ・千葉国際クロカンJr8,000m67位(25.50.) ・ひろしま駅伝選考会5,000m4位(14.35.64.) ・全九州高校新人5,000m優勝(14.40.59.) ・福岡高校新人5,000m優勝(14.49.30.) ・朝日記録会5,000m1位(14.46.21.) ・西日本記録会5,000m1位(14.58.44.) □2010年度 ・アグリロードレース10`2位(30.29.) ・福岡高校新人5,000m5位(15.07.90.) |
6. | 新垣魁都 (アラカキ カイト) 那覇 (沖縄) ・スポーツ推薦 |
■5,000m 14.30.80.(11/12/04日体大) ■10,000m − ■10` 32.16.(11/11/04沖縄) ■1,500m 3.55.02.(12/06/14宮崎) ■3,000m 8.48.10.(10/03/12名護) |
□2012年度 ・全国総体5,000m予選1組17位(15.33.57.) ・全国総体1,500m予選3組16位(4.00.42.) ・南九州総体5,000m6位(14.49.84.) ・南九州総体1,500m2位(3.55.02.) ・沖縄総体5,000m優勝(15.01.55.) ・沖縄総体1,500m優勝(4.02.43.) □2011年度 ・南九州総体5,000m12位(15.12.02.) ・南九州総体1,500m予選1組8位(4.05.78.) ・沖縄総体5,000m2位(15.14.28.) ・沖縄総体1,500m4位(4.07.59.) □2010年度 ・南九州総体5,000m23位(16.49.53.) ・沖縄総体5,000m4位(15.29.50.) |
□2012年度 ・沖縄高校駅伝1区4位(33.54.) □2011年度 ・沖縄高校駅伝1区区間賞(32.16.) □2010年度 ・沖縄高校駅伝1区2位(32.30.) |
□2012年度 ・沖縄市都対抗駅伝1区11.0`区間賞(33.24.) ![]() ・ひろしま駅伝4区27位(15.02.) ![]() ・#5沖縄県男子総合駅伝1区7`2位(22.09.) ・沖縄サマー記録会1,500m2位(4.08.70.) ・国体最終選考会5,000m2位(15.26.38.) ・沖縄県選手権5,000m3位(15.29.72.) ・沖縄県選手権1,500m2位(4.02.78.) ・海邦国体記念競技会1,500m2位(4.03.32.) □2011年度 ・ひろしま駅伝1区30位(21.02.) ・沖縄県高校新人駅伝1区6`区間賞(18.06.) ・#221日体大記録会5,000m33組4位(14.30.80.) ・全九州高校新人5,000m2位(14.41.34.) ・全九州高校新人1,500m4位(3.58.73.) ・沖縄高校新人5,000m2位(15.24.50.) ・沖縄高校新人1,500m優勝(4.10.65.) ・タイムスカップ5,000m優勝(15.05.20.) ・沖縄県高等学校対校秋季5,000m3位(15.33.58.) ・沖縄県選手権5,000m3位(15.34.67.) □2010年度 ・全九州高校新人1,500m予選1組7位(4.06.33.) ・沖縄高校新人1,500m2位(4.07.81.) |
7. | 谷本拓巳 (タニモト タクミ) 西京 (山口) ・スポーツ推薦 |
■5,000m 14.38.54.(12/11/24山口) ■10,000m - ■10` 30.28.(12/09/30日本海) ■1,500m 3.52.37.(12/08/30新潟) ■3,000m 8.27.90.(12/09/08山口) |
□2012年度 ・全国総体1,500m予選1組7位(3.52.37.) ・全国総体800m準決勝2組7位(1.59.61.) ・全国総体800m予選2組2位(1.55.81.) ・中国総体800m3位(1.56.69.) ・中国総体1,500m3位(4.02.33.) ・山口総体800m優勝(2.01.12.) ・山口総体1,500m優勝(4.02.90.) □2011年度 ・山口総体1,500m9位(4.11.32.) □2010年度 ・山口総体不出場 |
□2012年度 ・全国高校駅伝2区6位(8.33.) ![]() ・中国高校駅伝不出場 ・山口高校駅伝4区区間賞(25.15.) □2011年度 ・全国高校駅伝4区21位(24.20.) ・中国高校駅伝2区2位(8.41.) ・山口高校駅伝7区区間賞(15.10.) □2010年度 ・全国高校駅伝不出場 ・中国高校駅伝不出場 ・山口高校駅伝2区区間賞(8.57.) |
□2012年度 ・山口県読売駅伝2区区間賞(14.54.) ![]() ・中国山口駅伝5区8.7`3位(26.57.) ![]() ・#228日体大記録会5,000m34組8位(14.40.19.) ・バリアントゲームスin山口5,000m1位(14.38.54.) ・大分チャレンジG5,000m12組26位(14.44.61.) ・日本海駅伝1区29位(30.28.) ・中国実業団記録会5,000m5組2位(14.40.17.) ・#2山口ナイター3,000m3位(8.27.90.) ・山口県国体最終予選5,000m2位(14.57.86.) ・#1山口ナイター1,500m1位(3.58.32.) ・織田記念西日本Jr5,000m16位(14.48.68.) □2011年度 ・福岡国際クロカンJr8,000m95位(27.11.) ・千葉国際クロカンJr8,000m70位(25.51.) ・中国山口駅伝3区11.9`4位(38.44.) ・バリアントゲームスin山口5,000m3位(14.42.25.) ・中国高校新人1,500m3位(4.02.83.) ・#2山口ナイター3,000m5位(8.44.58.) □2010年度 ・玉名ロード高校10`39位(31.33.) ・千葉国際クロカンJr8,000m154位(26.09.) ・バリアントゲームスin山口5,000m8位(14.48.73.)) ・中国山口駅伝4区10.4`区間賞(32.08.) |
8. | 相馬一生 (ソウマ イッセイ) 村上桜ヶ丘 (新潟) ・スポーツ推薦 |
■5,000m 14.39.30.(12/06/17石川) ■10,000m − ■10` 30.32.(12/11/18石川) ■1,500m 4.03.57.(12/05/27新潟) ■3,000m - |
□2012年度 ・全国総体5,000m予選2組17位(15.26.26.) ・北信越総体5,000m3位(14.39.30.) ・北信越総体1,500mDNS ・新潟総体5,000m3位(15.03.34.) ・新潟総体1,500m6位(4.03.57.) ・下越地区予選5,000m優勝(14.47.97.) □2011年度 ・北信越総体5,000m出場 ・新潟総体5,000mm6位(14.56.80.) ・下越地区予選5,000m優勝(15.05.94.) □2010年度 ・新潟総体不出場 |
□2012年度 ・北信越高校駅伝1区3位(30.32.) ・新潟高校駅伝1区区間賞(31.12.) □2011年度 ・北信越高校駅伝4区2位(25.30.) ・新潟高校駅伝4区4位(26.11.) □2010年度 ・全国高校駅伝6区36位(15.47.) ・北信越高校駅伝6区8位(16.19.) ・新潟高校駅伝6区2位(15.56.) |
□2012年度 ・ひろしま駅伝5区17位(25.37.) ![]() ・新潟縦断駅伝1区10.5`区間賞(30.58.) ・#25十日町長距離5,000m10組3位(14.44.99.) ・大東大ナイター5,000m9組10位(14.47.73.) ・下越高校記録会1,500m1位(4.05.67.) □2011年度 ・高校弥彦駅伝1区6位(31.18.) ・#24十日町長距離5,000m9組15位(15.23.67.) □2010年度 ・村上元旦マラソン10`5位(32.45.) ・#23十日町長距離5,000m9組12位(15.37.55.) ・#215日体大記録会5,000m9組11位(15.19.28.) ・#213日体大記録会5,000m18組11位(15.17.43.) |
9. | 谷 星輝 (タニ セイキ) 國學院久我山 (東京) ・指定校推薦 |
■5,000m 14.48.60.(12/10/06世田谷) ■10,000m - ■10` 31.06.(12/02/19青梅) ■1,500m 4.06.67.(12/08/17世田谷) ■3,000m - |
□2012年度 ・南関東総体5,000m18位(15.10.86.) ・東京総体5,000m6位(15.04.23.) ・第4支部予選5,000m優勝(15.15.62.) □2011年度 ・東京総体5,000m予選2組12位(15.59.30.) ・第4支部予選5,000m6位(15.38.12.) □2010年度 ・東京総体不出場 |
□2012年度 ・関東高校駅伝不出場 ・東京高校駅伝4区3位(25.24.) □2011年度 ・関東高校駅伝3区26位(26.07.) ・東京高校駅伝3区8位(25.52.) □2010年度 ・東京高校駅伝不出場 |
□2012年度 ・青梅マラソン30`23位(1.39.56.) ![]() ・府中駅伝4区5`区間賞(15.51.) ![]() ・奥むさし駅伝一般1区34位(33.01.) ![]() ・228日体大記録会5,000m30組34位(15.05.17.) ・#227日体大記録会5,000m34組31位(15.21.24.) ・#3世田谷記録会5,000m(14.48.60.) ・夏季競技会1,500m(4.06.67.) ・#2静岡長距離5,000m12組25位(15.10.73.) □2011年度 ・高校弥彦駅伝1区21位(32.56.) ・青梅マラソン高校10`5位(31.16.) ・千葉クロカンJr8,000m201位(26.52.) ・奥むさし駅伝1区21位(31.36.) ・#221日体大記録会5,000m26組31位(15.11.11.) ・高体連強化記録会5,000m3位(15.18.99.) ・#3世田谷記録会5,000m(14.59.24.) □2010年度 ・青梅マラソン高校10`23位(32.15.) ・千葉クロカンJr8,000m341位(27.59.) |
10. | 鈴木修平 (スズキ シュウヘイ) 花巻北 (岩手) ・指定校推薦 |
■5,000m 14.51.18.(12/09/23岩手) ■10,000m 31.29.07.(11/12/日体大) ■10` 30.02.(12/11/08田沢湖) ■1,500m 4.01.34.(12/05/12岩手) ■3,000m 8.37.89.(10/10/01千葉) |
□2012年度 ・東北総体1,500m9位(4.07.46.) ・岩手総体5,000m9位(15.39.74.) ・岩手総体1,500m優勝(4.04.01.) □2011年度 ・東北総体5,000m31位(15.24.54.) ・東北総体1,500m12位(4.02.59.) ・岩手総体5,000m5位(15.16.95.) ・岩手総体1,500m2位(4.03.59.) □2010年度 ・岩手総体不出場 |
□2012年度 ・東北高校駅伝1区9位(30.02.) ・岩手高校駅伝1区3位(31.18.) □2011年度 ・東北高校駅伝1区12位(31.16.) ・岩手高校駅伝1区3位(31.37.) □2010年度 ・東北高校駅伝3区15位(25.31.) ・岩手高校駅伝1区3位(32.10.) |
□2012年度 ・ひろしま駅伝4区16位(14.52.) ![]() ・平成国際大記録会5,000m13組1位(14.55.40.) ・一関盛岡駅伝2区8.4`区間新(25.42.) ・秋季陸上5,000m5位(15.08.42.) ・岩手県種目別選手権5,000m優勝(14.51.18.) ・岩手県選手権5,000m3位(15.05.81.) ・春季陸上1,500m2位(4.01.34.) ・春季陸上5,000m4位(15.23.29.) ・盛岡市内一周継走大会1区5.9`2位(17.18.) □2011年度 ・一関盛岡駅伝4区9.6`区間賞(30.10.) ・#221日体大記録会10,000m2組2位(31.29.07.) ・秋季陸上5,000m4位(15.19.73.) ・東北高校新人1,500m2位(4.01.57.) ・東北高校新人5,000m7位(15.13.40.) ・岩手県高校新人1,500m優勝(15.16.84.) ・岩手県高校新人5,000m優勝(4.05.52.) ・岩手県選手権1,500m優勝(4.06.15.) ・岩手県選手権5,000m2位(14.57.02) □2010年度 ・千葉国体少年B3,000m14位(8.37.89.) ・東北高校新人1,500m3位(4.03.41.) |
11. | 櫛田晃輔 (クシダ コウスケ) 多摩 (神奈川) ・指定校推薦 |
■5,000m 14.53.10.(12/012/02日体大) ■10,000m - ■10` - ■1,500m - ■3,000m - |
□2012年度 ・神奈川総体不出場 □2011年度 ・神奈川総体不出場 □2010年度 ・神奈川総体不出場 |
□2012年度) ・神奈川高校駅伝2区5位(8.47.) □2011年度 ・神奈川高校駅伝7区6位(15.52.) □2010年度 ・神奈川高校駅伝不出場 |
□2012年度 ・#228日体大記録会5,000m21組7位(14.53.10.) ・#226日体大記録会5,000m25組7位(15.13.85.) ・#225日体大記録会5,000m11組4位(15.36.18.) □2011年度 ・#221日体大記録会5,000m14組5位(15.37.55.) ・#216日体大記録会5,000m10組11位(15.33.91.) □2010年 ・#213日体大記録会5,000m18組27位(15.44.75.) |
12. | 岸本圭一郎 (キシモト ケイイチロウ) 東北学院 (宮城) ・指定校推薦 |
■5,000m 15.01.37.(12/08/19秋田) ■10,000m - ■10` 31.41.(12/10/20宮城) ■1,500m - ■3,000m - |
□2012年度 ・宮城総体5,000m7位(15.35.08.) □2011年度 ・宮城総体5,000m11位(15.47.01.) □2010年度 ・宮城総体5,000m予選2組19位(16.45.95.) |
□2012年度) ・宮城高校駅伝1区5位(31.41.) □2011年度 ・宮城高校駅伝不出場 □2010年度 ・宮城高校駅伝3区8位(27.08.) |
□2012年度 ・宮城県ロードレース10`3位(32.49.) ・東北選手権5,000m5位(15.01.37.) ・宮城県選手権5,000m4位(15.21.23.) □2011年度 ・仙塩地区記録会5,000m4位(15.44.07.) ・東北高校新人5,000m13位(15.34.11.) ・宮城県高校新人5,000m3位(15.34.93.) □2010年 ・仙台大記録会5,000m2組8位(16.18.91.) |
13. | 筒井将斗 (ツツイ マサト) 東海大三 (長野) ・指定校推薦 |
■5,000m 15.09.31.(12/10/13山梨) ■10,000m - ■10` - ■1,500m - ■3,000m - |
□2012年度 ・南信地区予選5,000m19位(16.49.83.) □2011年度 ・長野総体不出場 □2010年度 ・長野総体不出場 |
□2012年度) ・北信越高校駅伝6区9位(16.13.) ・長野高校駅伝6区2位(15.52.) □2011年度 ・長野高校駅伝6区3位(16.23.) □2010年度 ・長野高校駅伝不出場 |
□2012年度 ・#228日体大記録会5,000m16組4位(15.13.23.) ・#4山梨長距離記録会5,000m3組11位(15.09.31.) ・#3静岡長距離記録会5,000m9組3位(15.23.81.) ・長野県選手権5,000m29位(15.45.17.) □2011年度 ・高校伊那駅伝4区9.1`71位(30.05.) ・#221日体大記録会5,000m11組33位(16.13.40.) ・#60長野県縦断駅伝15区9.2`14位(33.53.) ・長野県高校新人5,000m17位(15.50.87.) ・長野県選手権5,000m3位(15.50.12.) |
14. | 秋山燿佑 (アキヤマ ヨウスケ) 光星学院 (青森) ・指定校推薦 |
■5,000m 15.12.53.(11/12/04日体大) ■10,000m - ■10` - ■1,500m 4.11.58.(2012/05/04青森) ■3,000m - |
□2012年度 ・東北総体800m予選6組6位(2.04.05.) ・青森総体800m5位(2.00.58.) □2011年度 ・東北総体5,000m32位(15.33.40.) ・青森総体5,000m5位(15.23.90.) □2010年度 ・青森総体不出場 |
□2012年度) ・東北高校駅伝不出場 ・青森高校駅伝不出場 □2011年度 ・東北高校駅伝7区12位(15.31.) ・青森高校駅伝3区2位(26.28.) □2010年度 ・青森高校駅伝5区2位(9.15.) |
□2012年度 ・#228日体大記録会5,000m17組35位(15.49.93.) ・青森県春季陸上5,000m8位(15.45.66.) ・青森県春季陸上1,500m6位(4.11.58.) □2011年度 ・#221日体大記録会5,000m27組29位(15.12.53.) ・東北高校新人5,000m22位(16.30.62.) ・青森県高校新人5,000m5位(15.29.47.) ・青森県高校新人1,500m8位(4.15.06.) ・青森県春季陸上1,500m8位(4.11.94.) □2010年 ・#213日体大記録会5,000m14組11位(15.23.48.) |
15. | 村越吉倫 (ムラコシ ヨシノリ) 白河 (福島) ・一般 |
■5,000m 15.12.59.(12/06/15北上) ■10,000m - ■10` 30.27.(2012/11/8田沢湖) ■1,500m - ■3,000m - |
□2012年度 ・東北総体5,000m26位(15.12.59.) ・福島総体5,000m5位(15.15.79.) |
□2012年度) ・東北高校駅伝1区16位(30.27.) ・福島高校駅伝3区5位(26.40.) □2011年度 ・福島高校駅伝 □2010年度 ・福島高校駅伝31区7位(26.20.) |
□2012年度 ・ふくしま駅伝2012 2区9位(25.54.) ・しらかわ駅伝1区49位(34.31.) ・流山記録会5,000m1組1位(15.52.85.) ・福島県選手権5,000m17位(15.58.41.) □2011年度 ・福島県高校新人5,000m6位(15.17.82.) ・高校弥彦駅伝1区25位(33.03.) ・鴻巣マラソンハーフ3位(1.11.01.) |
16. | 加納 勇 (カノウ ユウ) 洛南 (京都) ・指定校推薦 |
■5,000m 15.17.40.(2012/10/13静岡) ■10,000m - ■3,000mSC 9.59.74.(2012/05/20京都) - ■1,500m - ■3,000m - |
□2012年度 ・京都総体3,000mSC(9.59.74.) □2011年度 ・京都総体不出場 □2010年度 ・京都総体不出場 |
□2012年度) ・近畿高校駅伝2区11位(8.52.) ・京都高校駅伝不出場 □2011年度 ・全国高校駅伝不出場 ・近畿高校駅伝不出場 ・京都高校駅伝不出場 □2010年度 ・京都高校駅伝不出場 |
□2012年度 ・中日浜名湖駅伝5区4`12位(12.38.) ・中国山口駅伝3区11.9`6位(39.40.) ・#4静岡長距離5,000m12組17位(15.17.40.) ・出雲陸上高校5,000m1組15位(16.00.44.) |
17. | 佐藤周平 (サトウ シュウヘイ) 八戸 (青森) ・一般 |
■5,000m 15.32.16.(2011/05/26青森) ■10,000m - ■10` 34.18.(10/10/16青森) ■1,500m 4.14.16.(2012/05/04青森) ■3,000m - |
□2012年度 ・青森総体5,000m12位(16.26.75.) □2011年度 ・青森総体5,000m7位(15.32.16.) |
□2012年度) ・青森高校駅伝1区8位(36.40.) □2011年度 ・青森高校駅伝3区(29.34.) □2010年度 ・青森高校駅伝1区8位(34.18.) |
□2012年度 ・国体選考会5,000m12位(16.53.46.) ・青森県秋季陸上1,500m9位(4.17.44.) ・青森県春季陸上1,500m10位(4.14.16.) ・青森県春季陸上5,000m14位(16.15.09.) ・ □2011年度 ・青森県高校新人5,000m15位(16.59.75.) ・青森県高校新人1,500m10位(4.17.42.) ・青森県春季陸上5,000m2組1位(16.02.28.) |
18. | 山下陽平 (ヤマシタ ヨウヘイ) 立命館慶祥 (北海道) ・指定校推薦 |
■5,000m 15.45.14.(12/12/02日体大) ■10,000m 33.09.64.(2012/10/13札幌) ■10` 33.58.(2012/10/20北斗) ■1,500m - ■3,000m - |
□2012年度 ・北海道総体不出場 |
□2012年度) ・北海道高校駅伝1区15位(33.58.) |
□2012年度 ・#228日体大記録会5,000m17組33位(15.45.14.) ・北海道学連記録会10,000m11位(33.09.64.) ・北海道陸上フェス5,000m1組1位(16.14.70.) □2011年度 ※野球部所属 |